No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる「さつき」は、花もですが葉も小さいです。
つつじは種類も多いですが、道路の歩道の植え込みなどに使われている普通の「つつじ」「さつき」で比較しても、葉については
つつじの葉は長さ5~7cm、巾約1.5cm、光沢がなく、葉の裏側は服などに付着し易いく、子供がワッペンの替わりにして遊びます。
一方[サツキツツジ]の所謂[皐月:サツキ]の葉は、長さ2~3cm、巾も6mm程度、表側の光沢はつつじとは別種かと思うほどです。
一般に「つつじ」と言われる方は落葉性で、「さつき」と言われる方には常緑樹が多いようです。
ツツジは4~5月頃紅色、ピンク、絞りなどの花をつけ、俳句の季語は[春]なのに対し、さつきの季語は[夏]なのです。
サツキの名前は陰暦五月皐月に咲くところからきていますが、こちらはツツジよりやや遅く5~6月頃、真紅、淡い紅色、ピンク、
絞りなど多様な花をつけ、たしかにnekomusumeさんのご質問のように、小さい花で特に真紅の色はサツキらしい色だと思います。
ツツジ・サツキとも低い植え込みや他の樹種と一緒に[大刈り込み]などにしますが、山野に自生するツツジなどは、木の高さが10m位
までなると聞きましたが、サツキの方はどの位まで成長するのか知りません。
一般人の目に付く所で有名なのは、箱根芦ノ湖、湖畔の[山のホテル]の庭園ですが、つつじの花のシーズンには、戦後植えたつつじの
植え込みが園内通路をアーチのように蔽い、たしか宿泊客以外にも開放していると思いますが、ぜひ見ていただきたい光景です。
*ここは三菱財閥岩崎別邸の跡に、戦後アメリカ進駐のために作られたホテルですが、4万坪以上の庭園に
3000本以上のつつじというのが[売りの一つ]で人工的ですが見事なものです。
ご教授ありがとうございます
季語のお話には驚きました。
みなさんありがとうございました・・・聞いてみるものですね!!m(__)m
No.2
- 回答日時:
「サツキツツジ」が正式な名前です。
ですから、minatouriさんのお答えの通り、ツツジの1種と考えれば良いですね。花壇に植えられる低木としては、最もポピュラーな木です。植栽設計によく使います。我々がよく使うツツジは他に「ヒラドツツジ」「オオムラサキツツジ」「キリシマツツジ」「ドウダンツツジ」と言ったところでしょうか。これらを分けて寄せ植えすると、綺麗なんですよ。
ちょっと検索してみましたら、下記URLはまるで木の図鑑。凄いですよ。
参考URL:http://www.wood.co.jp/wood/index2.htm
早速ありがとうございました。
木の図鑑のご紹介もありがとうございました。
サツキとサツキツツジは2つの項目でしたが、サツキツツジの方は「サツキをみろ」と、ありましたね。・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 これは何というアジサイなのかご教示お願いします。 1 2022/05/23 09:59
- その他(悩み相談・人生相談) 花屋に誕生花を買いたいのですが 4 2022/04/23 14:37
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- その他(恋愛相談) うざいのでスッキリさせたいです。 1 2022/09/11 20:24
- Web・クリエイティブ 創作活動について質問です。 ・自分が過去に虐められたり人間関係で悩んで部活やクラスで孤立した経験等を 2 2022/10/10 22:14
- 友達・仲間 高校に嫌な奴がいます 7 2023/07/13 22:59
- 片思い・告白 幼なじみに告白しようか考えています。 5 2023/08/07 20:44
- 特撮 皆さんは早く終わってほしい番組はありますか? 5 2022/07/13 04:54
- 日本語 【は】について。感想を聞かせてください。特に日本語学習者の方。質問も大歓迎。 9 2022/09/30 15:46
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
さつきとつつじの違いについて
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
アジサイに似た白い花の名前を...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
つつじを元気にさせるには。
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
シバザクラに似たピンクの花の...
-
ローズマリーには、花の咲かな...
-
同じかな文字で違う言葉
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
雑草の名前を教えて下さい
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
枯れたツツジの再生について
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
土手に咲いてる菜の花食べられる?
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
河津で買った 河津桜の花が6...
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
この花の名前を教えてください...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
黄色いこの花の名前を教えてく...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
シクラメンの花色が薄くなって...
-
つつじを元気にさせるには。
-
傾斜地の土止め用植物
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
イバラの根絶方法を教えてください
おすすめ情報