
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
嫉妬。
後は日本人の村社会意識。 村から脱却した人間は当然村八分。
徳川の権現様の時代から培われた、突出した人間を叩き、妬み、失敗させて安心させるという日本人の美意識の結晶でしょう。
村社会意識!
本当に納得しました。
皆さん仰るように、リア充に対する妬みは世界中にあると思いますが、日本には特に強いと思ったんです。
日本人はずっと昔から村社会で、外に出ることを禁じられてましたもんね…とても納得です。
私たちは、周りと同じであることを好みますもんね。
私としては、いろんな人がいていいと思うのですがσ(^_^;)
個人的に一番しっくりとした回答を頂きましたので、ベストアンサーにさせて頂きました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
日本がというより、ネットだから…でしょうね。
ネットの世界にどっぷりハマって、リアルとあまり接点がない人とか多そうだし。
こんな昔の質問に回答ありがとうございます。
そうですねー…。
私は、インターネットも外の世界も同じくらい好きで。
両方がもっと仲良くできないのかな、と思ったので、今回質問をしたのですが、
どちらか一方になりすぎると駄目なんでしょうね。
日本人として、少し自意識過剰だったかと思います。
ネット全体の問題(?)ですね。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
「リア充でないことによる連帯感」みたいなものが根底にあるからじゃないでしょうか。
その連帯感を保つためには仮想敵が必要で、それがリア充であると。
http://image.futabachan.info/image/181e65acb5190 …
↑この「嫌な奴」発言に共感できるかどうかでしょうね。
なるほど、仮想敵ですか!
確かに敵を作ることは、連帯感を強めますね…
そう思うと、何もしてないのに嫌われてしまうリア充は、少しかわいそうですね。
リア充も、他人の気持ちが分かればいいのでしょうがf^_^;)
わざわざ画像もつけて下さってありがとうございます。
のび太くんの気持ちもよく分かるのですが、
すぐに妬んでしまう人は、幼いということかな、と思いました。
ドラえもんは本当に守備範囲が広いですね。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
日本だけなんですかね?その辺はよくわかりませんけど。
1.リアルライフが充実している人に対する妬み
2.うらやましくはないけど、とりあえず形としては「リアルライフが充実している」、
そんな勘違いな人への嫌悪感。
1.は基本として・・・
2.は例えば、忙しさをやたらアピールする人がいたとして、形としてはリア充ですよね。
けど、こちらからすると忙しさに酔っているだけで、具体的な楽しさが見えない。
つまり、「あぁ、うらやましいなぁ」と思えない・分からないわけです。
1.に該当しないくせに、リア充を気取ってんじゃねーよ!という苛立ちが生じるのですね。
まぁ、歪んでいることは事実ですね。
返信遅れてしまってすみません。
回答ありがとうございます。
そうですよね、妬みは第一にあると思います。
忙しさに酔ってる人は確かにいますね!
かくゆう私も、昔はリア充に憧れるのと、暇になるのが怖いのとで、
忙しさに酔ってた時期があります笑
結果は、お金と時間を無駄にしただけでした(´・_・`)
無理してリア充になるくらいなら、好きでネト充になるほうがいいですよね!
リアルライフが充電している人に対しての妬みは、世界中にあると思います。
でも海外だと、大体高校生くらいまでな気がして…
リア充って言葉は、主に大学生の間で広まったので、
どうして日本では、(いつまでも)リア充が嫌われるのかなって思ったんです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 非リア充ブームってどうなったんでしょうか。 2 2022/06/14 22:23
- その他(恋愛相談) 日本ってリア充カップルが多過ぎませんか? どこにいっても、至る所リア充カップルだらけ、田舎の無人駅に 4 2023/05/28 07:55
- 友達・仲間 昔リア充なのか聞かれたときに非リアではないかなと応えたのですが そのとき彼氏もいなかったので 頭がお 2 2022/10/21 01:41
- その他(悩み相談・人生相談) 図書館や、本屋、書店はインキャ、非モテ、非リア充が行く所、学校で図書室に行くのは、ド隠キャだと言われ 3 2022/06/05 12:57
- 恋愛・人間関係トーク リア充は、全く悩みなくて1日中幸せで、幸福感にいつも満たされていて、好きなだけ思う存分セックスや、イ 1 2022/10/10 19:37
- バス・高速バス・夜行バス 今の時期って電車で移動すると夏休みリア充が多いと聞きますが、高速路線バス(予約ではない)でもリア充多 3 2022/08/16 11:28
- その他(悩み相談・人生相談) リア充と幸せの違いって何ですか? リア充=いつでもイチャイチャやHができる。 幸せ=精神的なもの。 2 2022/07/24 12:39
- その他(社会・学校・職場) 聞きたいことがあります。 5 2022/03/28 23:29
- その他(悩み相談・人生相談) リア充アピールする人どう思いますか? 2 2022/07/03 23:19
- 年賀状作成・はがき作成 ひとからもらったものに何故ガタガタ言うのでしょうか 1 2022/10/17 22:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世間、日本に復讐する方法って...
-
なぜ外国人は裸になるのが大好...
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
なぜ日本は風俗業がこんなに多...
-
外国人の選挙権について
-
守るべき日本の文化とは?
-
纏足(足を束ねる)は日本の風習?
-
「憲法を守れ」と「日本を守れ」
-
なぜ日本は欧米や南米のように...
-
日本でクロスボウではなく弓が...
-
なんで日本は個性を認めないの...
-
日本人の幸福度を高めるために...
-
最近の中国や中国人の日本に対...
-
中間層の消滅、そして貧富の差...
-
日本人はいつまで形式にこだわ...
-
日本ではガイ・フォークス・ナ...
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
一般人が小学校に入るのはNG...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本には変態が多い?
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
日本が嫌いなベトナム人はいつ...
-
なんで日本は個性を認めないの...
-
近年、処女率が上がってきてる...
-
日本人って自分さえ良ければ良...
-
小泉純一郎が何故売国奴と呼ば...
-
なぜ日本は風俗業がこんなに多...
-
日本人でいることが恥ずかしい...
-
なぜ日本だけ?STAP細胞と...
-
日本人はなぜ極端に人と同じこ...
-
日本でAV文化が発達したのはど...
-
日本人の幸福度を高めるために...
-
黒人と日本との関係について教...
-
なぜ日本人はスケベだと、諸外...
-
世界競争力ランキング 日本30...
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
なんで皆さん年収下げるような...
-
なんで日本人は陰キャが多いの ...
-
最近の中国や中国人の日本に対...
おすすめ情報