アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は主治医に、
「将来子供を産むなら、奇形児が産まれる確率は5割・・・いや、それ以上だ」
と言われています

奇形児が産まれないように遺伝子をいじることは、なぜいけないのですか?

A 回答 (5件)

 遺伝子をいじった後、まだどうなるか、育っていなく、動物では短命の結果もあり、別の奇形が生まれる可能性も否定できず、それを達成するには、親無しで命を作るまでひとっ飛びしなけりゃ訴訟が怖いからだよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/13 19:53

奇形児は愛せませんか?



そもそも遺伝子をいじる事って出来ましたっけ?
怖いなら子作りなんてするんじゃありませんよ。

だいたい遺伝子をそんな簡単にいじれるなら、みんないじって自分のいいように子供を作っちゃいます。
子供の将来の為とでもいいますか?それも結局自己満足でしょうよ。

子供はあなたの都合に合わせて産まれてくるモノではない。
玩具の部品を代えるような感覚で見ないで頂きたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ22歳の女子が「将来5割以上の確率で奇形児が産まれる」と言われた当人の身にもなってください。

お礼日時:2011/01/23 23:30

一般的な遺伝子操作に対する批判的意見は、次のようなものです。



・科学が進歩して、遺伝子というものが近年(20世紀)に発見され、その働きが解明されてきたけれども、ものすごく複雑なもので、まだ100%解明されたとは言い切れない。
・特に生命やその遺伝子は自然に生まれたもので自然と調和しているものであり、そういうものを人為的に改変した場合の影響を予測することができない。

そんな感じの議論です。つまりどんなことでもいい面と悪い面があるんだけど、遺伝子操作に関しては悪い面(副作用)が十分分かっていないということです。

例えば、あなたのお子さんの遺伝子改変が可能かどうか分かりませんが、仮に可能だとしましょう。

たまたま奇形児にならなかったかもしれないけれども、生まれてくるお子さんに遺伝子改変による副作用が生じる可能性はゼロとは言えない。何かとんでもない欠陥が生じる可能性だってあるんです。そういうものは長い期間をかけてじわりじわりと現れてくるのものです。

そのお子さんも将来大きくなって結婚し、子供を残すのだとすると、あなたが遺伝子改変をしたことによって作りだした欠陥が、子孫の中にずっと受け継がれていくことになります。もう元には戻せません。
そういうリスクを無視して遺伝子をいじるのは無責任と言うことだと思います。

ボクの意見ではありません。一般的な理解を書いただけですので、誤解なきよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/13 19:52

>まだ22歳の女子が「将来5割以上の確率で奇形児が産まれる」と言われた当人の身にもなってください。



それが遺伝子をいじりたい理由ですか?
どのみち大人の都合で産まれてくる子供をいじくりまわす事には変わりないですよね。
仮に不安だからと遺伝子いじって奇形児産まれたら、どうするんです?
赤ちゃんポストに捨てるから平気ですか?ならそれでもいいでしょう。
泣き言いうのは誰にだってできますよ。

ぼくは男なので奇形児を産む女性の気持ちはわかりませんが、もし自分が父親であれば、たとえどんな奇形児だろうと愛したいと思います。

もし100%遺伝子いじって正常な子供が産まれてくるんであれば、いじったほうが子供の為にもなるし私もそうするでしょうけどね。
でもそうはならないのが現実です。だから愛で乗り越えるんでしょ?

覚悟もない人間が迷いや不安ばかりぶちまけたって何にもなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃんポストに捨てるなんてことは絶対にしません
ニュースで取り上げられている母親たちとは一緒にしないでください・・・



>もし自分が父親であれば、たとえどんな奇形児だろうと愛したいと思います。
>だから愛で乗り越えるんでしょ?

あなたのような考えを持った人と巡り合えるといいな、と思いました

ありがとうござました

お礼日時:2011/01/25 09:01

こんにちは。



とても重篤なご病気で、お薬も副作用が強いものを使用しているのでしょうか?
その医師からは、どの薬のどの成分が奇形児になりやすいかお聞きになりましたか?
遺伝的に出やすいご病気なのでしょうか?

ステロイドなどの薬を飲んでいても、健康なお子さんを産んでいる方はたくさんいます。持病があって出産する方はたくさんいますし、そういうときにこそ主治医との信頼関係が物を言うんですけれどね…。私は何の知識もない一介の出産経験者ですが、妊娠に気付く前のごく妊娠初期はほとんど薬の影響は受けないとされています。飲酒喫煙もまだ大丈夫。生理予定日に生理が来なくて妊娠に気付くあたりから、安定期といわれる15週までは服用にはとても慎重にならなければいけない時期ですが、妊娠中でも服用していい、効果が緩やかな薬があるので、妊娠をしたらすぐ主治医の指示を受けることが大切です。

「奇形児」とありますが、五体満足で産まれてこない赤ちゃんは、健康な夫婦でも授かる可能性は大いにあります。そして、見た目は健康でも、心臓や脳に疾患を抱えていたり、赤ちゃん時代は健康でも少し成長してから出てくる病気もあります。誰かしら小さな病気は抱えているものですよ。アトピーだったり風邪をひきやすかったり。

遺伝しやすい病気があるのはご存知ですか?それを承知で出産されているご夫婦もいますよ。もちろん周りは猛反対、子供に遺伝したらどう育てるんだ?って。それでも出産したのは、夫婦の絆と赤ちゃんへの愛です。去年ドラマで上戸彩と小出恵介が全盲の夫婦の話をやっていました。立道聡子さんの「愛はみえる」という原作があります。ぜひ読んでみてください。

不妊症で長年苦しい治療の末授かった夫婦もいますし、あまり悲観的にならず、ご自分の病気と前向きにつき合っていくのが一番だと思いますよ。前向きな気持ちがあれば、きっといい男性とめぐり合えますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/13 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!