
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ユーザーズガイドの122ページに記述があります。
ドライバーソフトの不具合か或いはインストールミスではないでしょうか。
いったん削除してからインストールするように書かれてます。
この回答への補足
pcouffin device
のドライバーがインストールされていないことを発見しました。
(デバイスとプリンターのところのデバイスの※※-PCのところに
黄色いビックリマークが表示されていました。)
トラブルシューティングをしても見つかりませんでした。
これも関係あるのでしょうか?
回答お待ちしています。
No.3
- 回答日時:
特別な設定はしていません…知りませんし.(;´ω`)
無線の設定は手作業でやりましたけど…特別なことはやってません.
マニュアル通りの作業です(と言うほどのものでもないですね).
同梱されてた「スタート→EPSON→EPSON EP-803A→ドライバー自動更新」は使う前にやったように思います.
不具合に気づいたからではなく,単に「新しいのが出てるなら,そのほうがいい」と考えたからです(発売後,日が浅いので,修正はあるだろうと思ったので).
でも…実際に更新されたかどうか…プリンタかスキャナのどちらかだけ更新されたような気もするんですが,はっきり覚えていません(結構,いいかげんに…機械的にやっちゃったんで).
ドライバーの自動更新をしてみました。
最新のドライバーとの結果でした。
この問題は、エプソンに問い合せてみようかと思っています。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「使えます」が回答になります.
当方で確認した詳細は以下の通りです.
EP-803AW(色違いの白い方)を先日購入しました.
購入時以来,無線のみしか使っていません.
当方では印刷も大丈夫でしたし,スキャンともTWAINドライバ経由でのスキャンは可能です.
PCのOSはVista Home Premium(32bit),Win7 Ultimate(64bit)で確認しました.
もし,MacOS Xでの話なら…試す環境は1つだけありますが,当方には必要無いので試していません.「お礼」欄に要望を書いていただければ試してみます(「コメント」だと当方には通知が来ないので,要望に気づかないかもしれません).
OCRは試していません…当方には必要無いので.
OCRは取り込めてからの話だと思うので,「無線LAN接続でスキャンできるか」という問題とは直接関係しない気もします(使ったこと無いので詳細は知らないんですが,独自にスキャナを制御してるってことは無いと思うんですけどね).
スキャナーを無線LANでつかえるんですね。
MACのOSは、持っていないので、試していただかなくとも大丈夫です。
OSはWin7(32bit)を使っています。
特別な設定をせずに、スキャナーが使えたのですか?
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
EP-802Aを使っている者ですが
EPSON Scanの設定で「ネットワーク接続」に設定していますか?
この回答への補足
EPSON Scanの設定で「ネットワーク接続」に設定して、
アドレスを検索のところの、「追加」を押しても、「検索が完了しました。」と表示されるのですが、
スキャナーが検索されませんでした。
itosin4さんは、EP-802Aでは、無線LAN接続において、スキャナー機能をつかえるということですか?
だとしたら、EP-803Aでも、使えそうですよね・・・
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 無線信号の受信装置 1 2023/01/08 07:22
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiの中継器の横についてるLANケーブル接続するとこにケーブルを接続して機器を使用すると 6 2022/10/02 09:57
- ルーター・ネットワーク機器 LANケーブルの接続をできる機材の無線化について 1 2022/04/19 01:44
- ルーター・ネットワーク機器 添付画像のように、スマホをUSBテザリングして、LANハブで他のPCも接続できますか? 5 2022/06/20 16:52
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANのセキュリティーに...
-
無線LANルーターを使っての有線...
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
PCの無線LAN設定について
-
スキャナー機能はUSB接続のみ?
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
OSはvistaです。ポート解放がし...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
モデム直つなぎの危険性について
-
161…
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
LAN変換アダプターでパソコ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
ファックスについて
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
YahooBB使用してます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hmailserverの設定について
-
ホームルータで急にインターネ...
-
スマホとPCの接続の問題
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
無線LANは構築されているのに、...
-
Bフレッツ光のルータにXPで無線...
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
無線LANのANY接続について教...
-
シグマリオン2で「サーバに接...
-
調達したノートPCをインター...
-
インターネットに接続させたく...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
XPのVPNで使用するポートは何番...
-
無線LANから有線LANへの...
-
スマホの電源入れ直しでWi-F...
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
ダイヤルアップネットワークの...
-
無線LANのセキュリティーに...
おすすめ情報