dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統計学の課題で、以下の問題がだされました。
以下の問題の解き方をどなたか教えてもらえないでしょうか?


自動車工場A,Bでの自動車の生産数において、次の結果がでた。

A  製造台数1000   不良台数72
B  製造台数800   不良台数28

工場A,Bによって、自動車の不良製造台数に差があるといえるか。危険率5%で検定しなさい。


という問題です。
どなたか助けてください。

A 回答 (1件)

課題については、解答を書くのは規約違反のハズ。



 ヒントにさえなりませんが、これは「信頼区間」なんぞと考えているようでは、解答に辿り着けません。統計学の教科書には、たいがい例題が載っています。似たような問題をみつけ、数字が違うだけですから、それに準じて計算してください。
 「危険率」を理解することが第一歩です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!