電子書籍の厳選無料作品が豊富!

BH5型レガシィのフォグランプのHID化について質問です。

いろんな方の取り付けをみていますと取り付けに加工しています。

フォグランプ裏のカバーを加工するのはわかりますが端子を加工して取り付けてる人がいます。

つけた方に質問ですが端子の加工(HID側の端子とカバーについている端子の結合)は必要なのでしょうか?

因みに型はH3です。

あと一度カバーに加工した場合に元に戻す場合にはカバーを買わなければいけないようですが、どこに売っているのでしょうか?

A 回答 (3件)

私も自分で加工しています。



H3のHIDバルブは、純正と交換するとフォグ裏面のカバーには収まりませんので、
カバーを切って、バルブのケツを逃がす加工が必要です。
(そうすると、純正の配線は使えなくなります)

純正の配線からHIDへ取り回す方法も可能だと思いますが、電力供給が安定しない可能性がありますので、
私は、バッテリーからリレーを介して直接バラストへ電源を供給しています。
純正の配線は電源として使用せず、純正のフォグスイッチが使用できるように加工、取り回しを行っています。

純正の配線やスイッチを使用しない(加工できない)なら、汎用のスイッチを室内に設置し、エンジンルームへ電源配線を引き出せば問題ないと思います。

作業時は、必ずバッテリーを外して下さいね。
    • good
    • 0

私もH3付けました、私の車では加工は特に必要なかったですが私なりに防水対策はしてみました、フォグの裏にゴムカバーが付いていましたの

でHIDバナーを付けカバーをした後でコーキングで埋めました(あと一度カバーに加工した場合に元に戻す場合にはカバーを買わなければいけないようですが、どこに売っているのでしょうか)加工とはこの様な事ですか?  元に戻すにはカバーを破らなくてはいけないかも?車側の部品でしたらディラーで買えますが?
    • good
    • 0

レガシィはつけたことないのでわからないのですが…



加工って必要なのですか?

今、ハロゲンでフォグが付いてるのかわからないですけど…
付いてるとすれば、HID側のバルブをハロゲン(H3)と一緒のH3のを購入すれば加工もいらないのではないでしょうか?

それともフォグ自体付いてなくて、オプションでフォグが付けれるようにカバーだけが付いてる感じなのですか?

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。

カバーというのは表側に付いてるカバーではなく裏側に端子と一緒になってるカバーです。
フォグランプ自体は純正品がもともとついております。
プロジェクタータイプです。

付けた方のレビューを見ると皆さん加工しているみたいです。

補足日時:2011/01/25 22:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!