電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国民健康保険のことで教えていただけますか? 会社都合による退職後、国民健康保険に加入しました。 会社都合によるものということで、保険料の軽減措置を 受けることができました。
その後、再就職しましたが、国保の手続きを失念しており、2か月間、二重保険の状態です。
まもなく現在のところも退職します。
手続きをすると保険料の軽減措置は終わってしまうと思います。
このままの国保を続けることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

参考になるか分かりませんが


国民健康保険はお住まいの市町村によりますが、前年の課税所得により
保険料の軽減が受けらるはずです。
私も国民健康保険に加入してますが、前年課税所得が130万以下ということで
7割減免の適応を受けています。
なのでもし昨年の1月から12月までの課税所得が130万以下であるのであれば
これにより保険料の軽減が受けられる可能性があります。
なので貴方の所得状況によりますが2ヶ月間社会保険に加入していたとしても
大丈夫ではないでしょうか?
国民健康保険料に関するHPのアドレスをご参考までに

http://sky-tree.net/ins/index.htm

それと貴方の預貯金などの所有資産にもよりますが、生活保護を検討してみるのも
一考かと思います。
もし生活保護の申請が受理されたならば、医療費は全額生活保護で賄って
もらえるので、保険に加入する必要がなくなります。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!