プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく聞く言葉なのですが、
はっきりとした意味が、
今一つ理解できてないような気がして
自分で使った事はありません。
正しくは、どういう意味でどういう場面で使うのが
一番適切なのか、教えてください。

A 回答 (4件)

私が使うときは、「精神の平穏が乱れる」、


つまり、主には「不快に思う」とか、「悩まされる」ことが、
「精神衛生上良くない」ことです。

不快に思うような状況や、必要以上に悩む状況というのは、
どんどん精神の状態が悪化しがちです(気持ちがマイナスの方向に向かっていきやすい)。

このような状況を避けたいときに、たとえば「精神衛生上良くないから....」と使っています。
(別に、特に気取って使うわけでもなし、私は普通に使いますが)
    • good
    • 10
この回答へのお礼

いえ、全然気取ってっていう事は思ってないんですけど
けっこう普通の会話に出てくるには比較的熟語熟語してて
使いたいけど、使いにくい...みたいのはありますよね。
でも、4人もの方に教えて頂くとハッキリと見えてきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/11 09:51

文字と通りの言葉です。


衛生とは体を衛る方法と解釈してもよいことです。
体躯の衛生と精神的の衛生もあっても、また漠然的な衛生を細分することも否定はしないでもよいことです。
精神を正常な状態に衛ることを精神衛生で通用する言葉です。
精神的に苦痛や嫌悪感が与えられるものは精神衛生の面では、よろしくないことです。
現代のストーカー代償的な現象とおもいます。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

そうなんですね。
わかったような気がします。基本的にこういう事かなっていうのは
うっすらあったんですけど、実際には認識がズレてる事が多い方なので
自信がありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/11 09:43

どこかで調べたわけでも習ったわけでもなく、私の今までの経験上なのですが、言葉のお堅い(高尚な)イメージを逆手に取って、冗談っぽく使うのが、「正しい」とまでは言わなくとも最近の主流なのではと思います。


精神衛生上いいというのは、平静で穏やかでいられること。その逆ですから、心を乱されるようなことですよね。だから、「ムカつく」「気になっちゃう」「ハラハラする」「エッチな気分にさせられちゃう」etc・・・いろいろありますが、そういう状態のときに、上記の言葉を使う代わりにわざと難しく「精神衛生上よくないからやめてよ」なんて言うと思うんですけど。(たとえば、カップルに目の前でいちゃいちゃされたとき!?)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あぁー。。。確かにそういう傾向はありますね。
だから、余計に本来の意味が見えにくくなってるのかも
知れないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/06 15:58

健全である為によろしくない状況・状態、ではないでしょうか?



精神衛生上よくない>>
精神状態を平常に保つためにふさわしくない

衛生上良くないので>>
それは害がある可能性があるので

とか、そういうニュアンスやと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/06 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!