電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は昨夏購入した、ノートンインターネットセキュリティ2010を使用しておりました。

昨日、残りの期間について、同ソフトの2011年版に更新しないかとの通知があり、今日、今しがた再び通知があったので、新しいのに更新しました。

そのことについてなんですが・・・

(1)つまり私は、ノートン2010の残りの期限があったので、気前の良いノートンさんが「どうせなら、2011年版を」としてもらったと解していいのでしょうか。タダでアップグレードしたんだから、店頭にあるような正規の品とは違い、機能に制限がある、なんてことはないんですよね。

つまり、私は「2010年版」の残りの期限について、店頭で売っている正規版の2011年版を購入してインストールしたのと全く同じ状況にあると考えていいでしょうか。


(2)タダで新しいバージョンにしてもらったので、どうしても気になるのですが、今、私が使えるようになっている2011年版は店頭で売られている正規品と同じですよね? いわゆるベータ版じゃないですよね?? 「ベータ版をおためしください」っていうわけではないんですよね? 店頭で売られているのと同じならベータ版なわけが無いですから


今更ではありますが、2011年版にしたことは総じて、正解だったんでしょうか?

A 回答 (10件)

NO"8です。



追加質問を確認しました。

>そのアドオンパックをダウンロードしないとセキュリティも不十分になってしまいますか?

その様な事は無いです。
NIS-2010まではアドオンパックをインストールしないと個人情報等を保護する機能が利用出来ない時期が有りましたがNIS-2011からはインストールしなくても設定可能です。

又インストールしないとセキュリテーレベルが下がると言う事は無いです。

名前もアドオンパックからNorton Online Familyに変わり機能は主に子供を有害サイトから守る事がメインの機能です。
https://onlinefamily.norton.com/familysafety/why …

※URLが開けない場合はNIS-2011を開きメイン画面の保護者機能か又は右下の帽子をかぶった犬のアイコンで内容が見れます。

PCを家族で利用してる方で特に低学年のお子さんが居る家庭では必要になる機能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございました

お礼日時:2011/02/01 20:46

リンク先不明なURLは、ここのことではないのでしょうか。

(サインインしないと中身は見れません)
https://onlinefamily.norton.com/familysafety/log …

アドインパックは NIS 2010 までで、2011では組み込みされているようなので、設定すれば良さそうですが、私は個人使用なので、familysafety など余計なものは不要なので入れていません。
http://jp.norton.com/products/parental-controls/
 
また、まだ2010のままですが、2010も使用している最中にバックグラウンドで更新やリアルタイムスキャンが自動実行されていて、現PCでは実行中の負荷も感じていませんので、まだ様子見といったところです。
複数のセキュリティ対策ソフトを入れると干渉するので、NIS 2010 以外に,スパイウェア対応を考えて Windows Defender の組み合わせで適用しています。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/02/01 20:47

こんにちは!



>正規の品とは違い、機能に制限があるなんてことはないんですよね。

無償バージョンUPしたNIS-2011と店頭等で市販されているNIS-2011は同一品です。

NISは2006年以降有効期限が切れていない事を条件に新しいバージョンを試せるサービスを現在も実施してます。
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release …

>2011年版にしたことは総じて、正解だったんでしょうか?
正解だと思います。

※NIS-2010までは無償バージョンUPしてもアドオンパック(拡張機能)を別途ダウンロードする必要が有りましたがNIS-2011からはアドオン機能の内容が変わりました。
必要に応じてインストールして下さい。
https://onlinefamily.norton.com/f
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ところで、質問してばかりで恐縮ですが、そのアドオンパックとやらは別途ダウンロードした方が良いのでしょうか。私としては、セキュリティさえしっかりしていればいいのですが、そのアドオンパックをダウンロードしないとセキュリティも不十分になってしまいますか?

提示いただいた、下のリンクは、クリックしましたが画面が開かなかったようです

お礼日時:2011/01/29 19:05

インストールしたノートン2011版は正規版です、何処のソフトも期限が残っている時に次年度版が発売されますと、アップデート出来ます。


何もおかしな状態でなければ正解でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。良かったです!!

ありがとうございます

お礼日時:2011/01/29 19:05

私はまだ2010のままですが、新バージョンが出ると旧バージョン使用中のユーザーは無償アップグレードが可能になります。

2009→2010に無償アップグレードしたものです。
2010が出てすぐの時、最初の1台のアップグレード時トラブルがあり、チャットで何度かやり取りしてトラブルを解消後、使用期間を30日追加サービスしてもらいました。
無償アップグレードも店頭販売の製品版と同じもので、残り期間がそのまま引き継がれます。
http://updatecenter.norton.com/
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

2011年版、好調ですよ~~

お礼日時:2011/01/29 19:06

1.店で売ってる2011年版と全く同じ、制限は無いです。


2.2010年版の期限が切れるまで制限無く使える正規の2011年版です。

今時のセキュリティーソフトは○○年版と書いてはいますが、一括りでノートンの製品を買って使ってるって考えで良いかと。
なので新製品が出てすぐは色々トラブルが多いので、年明け前後に口コミを見てアップグレードするか判断すれば良いかと。
ソフトによってはアップグレードするとトラブル頻発なんて書き込みもあります。有名どころの赤いパッケージのソフトはかなり叩かれてます…

2011年版は2010年版より評判が良いので、アップグレードして良かったんじゃないかと。
まれに相性なのかトラブルがあるので、出来れば事前に体験版で試すのが良いんですが、質問者はとりあえずトラブルはないようなので正解だったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2011年版は調子いいですよ~~

教えてくださってありがとうございます

お礼日時:2011/01/29 19:07

契約期間中は常に最新のバージョンを使う権利があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね。知らなかったです~
良い勉強になりました。ありがとうございます

お礼日時:2011/01/29 19:08

 >今更ではありますが、2011年版にしたことは総じて、正解だったんでしょうか?


かつてノートンを使っていました。更新のたびにお金を払うのはもったいない気がしたので、今はフリーのソフトを使っています。
フリーでも特に問題は起きていませんし、満足しています。もうお金を払ってウィルス対策ソフトを買う気になれません。
私が使っているソフトのURLを張っておきます。次回の更新時に、フリーソフトも検討してみてください。
http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーソフトって頼りない感じがしてたんですが、そうでもないみたいですね。
次の更新時には、フリーソフトっていうのも手ですね。

ありがとうございます

お礼日時:2011/01/29 19:11

基本的にNortonに支払う代価はソフト代ではなくて


Nortonのソフトを使用するためのライセンス料と考えれば
わかりやすいと思います
そういった意味で最新版にしておくことは正解です

たとえばパソコンをリカバリーして
Nortonを再インストールする場合でも
Symantecのホームページから
Nortonの最新の試用版をダウンロードして
使用期限の残っているライセンスキーを入力してやれば
通常の製品版として機能します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ライセンス料なんですね。
だったら常に最新バージョンを使う権利がありますよね。

分かりやすい説明ありがとうございました

お礼日時:2011/01/29 19:12

要するにライセンスの有効期間が残っているときに無償でバージョンアップしたという事ですね


何も問題ないですよ良く有る事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか。いや~安心しました。
ありがとうございます

お礼日時:2011/01/29 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!