公式アカウントからの投稿が始まります

ドイツ語 フランス語 イタリア語 スペイン語
ポルトガル語 ロシア語
アラビア語
の特徴と普通の会話が出来る様になるまでの所要時間が短い順に教えて下さい。
わかるのだけで結構です。

A 回答 (1件)

どこ言葉も、”ゼロ”から始め、適切な教材と先生を得て勉強できれば、どれが易しくてとかは言えないと思います。


しかし、実際には原語により、教材の数や内容の程度にばらつきがあります。ドイツ語、フランス語、スペイン語は大学でかなり多くの学生が授業を受けているので、、辞書、参考書や音声教材が豊富にあります。イタリア語はこれらに比べるとやや劣ると思います。ロシア語は、所謂ローマ文字を使っていないので、一寸面倒です。辞書もあまり多くないと思います。
アラビア語は文字がヨーロッパ語とは全く違いますね。それと、教材の比較も出来ないほど数が少ないのでは?
ポルトガル語はブラジルのものですか? 現在日本で出版されているのはブラジル・ポルトガル語の参考書が殆どのようですね。本国のポルトガル語に絞ったものは殆ど目にしない感じです。

ドイツ語やフランス語はウェブサイトで良質の教材が無料で聴けます。東京外語大学が設けているサイトでは数多くの言語を音声/動画で学べると思います。

1.学ぶ動機は?
2.参考書、音声教材などの種類が多いか?
3.その言葉を使う頻度は?

などに寄って、ある言語を身につけ得る時間や水準が決まるのではないでしょうか。
フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語は所謂ラテン語からの発生語ですね。イタリア語、スペイン語、ポルトガル語は文法、語形などがかなり類似しているのではないでしょうか。
ドイツ語は西ヨーロッパの言葉ですが所謂ゲルマン系の言葉ですから、ランテン系とはかなり見た目や文法も違っていると思います。英語とはかなり近い親類ですが。 ロシア語はスラブ系ですから、前の2つのグループとはかなり違うのでは? アラビア語はヨーロッパ語ではありませんので、それこそまったく違う感じがするでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明して頂いて、ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/30 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!