
ソフトバンクの固定電話の番号はハローページや104の番号案内で知ることが出来るのでしょうか。検索して調べてみましたがハローページに載るという意見と載らないという意見がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
もう一つ知りたいのですが、電話番号の掲載や案内はわざわざ申し込まなければなされないのでしょうか、それとも電話の契約をする際に同時に掲載や案内の可否を決めるのでしょうか。その辺のこともご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NTT発行の「電話帳」には、二つの種類があって、
・「ハローページ(個人別)・(企業別)」
・「タウンページ(企業広告用)」
です。
「ハローページ」は、電話契約時に掲載について拒否しない限り掲載されますが、拒否の申し出をすれば、電話帳の更新時には削除されます。申込み期限日時の確認は116で。
なお、電話帳には記載せずに、104の案内は有効にする方法もありますから、116で確認してください。
ところで電話番号情報ですが、「電話帳に記載された番号」は、「番号情報データサービスシステム(TDIS)」に登録され、電話帳発行や番号案内を目的とする通信事業者の要望によって提供される事になっています。
したがって、NTTが発行するハローページにも、他業者の番号が記載されていますが、それを識別する符号はありません。
No.2
- 回答日時:
書き忘れですが、
auなどでも登録時に104番号案内に登録しますか?などのサービスがあります。
ネットの光に契約してて、(電話回線不要) 電話帳や104に申込みの形もあります。
いずれにせよ、NTT以外の契約でも、その利用する方がサービスに申し込めば
掲載できる、104の案内で調べてもらうことが出来るという事です。
すいません・・光を調べてて、 光で、104も電話帳掲載も無料とありました・・・
auひかり電話
http://faq.nifty.com/nft5795/web2210/faq/detail. …
No.1
- 回答日時:
NTTの電話帳は、簡単に言えば、会員名簿みたいな物です。
NTTの回線を契約している契約者様の、その地域の個人や業種にあった配列で
契約者様が見やすく掲載していますよと言う物です。
最低限、名簿なので、契約者様氏名、住所、番号は基本掲載され、
それ以上を求める方に有料で広告枠を用意しているという形です。
そこに、プライバシー等が社会問題になった頃から、「電話帳掲載をしたくない」と言う人が増えて
「電話帳掲載をしない」と言う事が出来るようになりました。
基本的にNTT加入時に「掲載しますか?しませんか」と最近では聞かれます。
その後は、自己申告で掲載しないを申込ば、翌年発行される物には載りません(年一度の発行)
で、ソフトバンクの電話番号等は、NTT加入者ではないので掲載されませんが、今は有料で電話番号の掲載は申し込めば出来ます。 毎年料金発生します。 ??たしか2000円ちっょとだったような・・
もちろん、月額数万円だして大きな広告も出ませす。
これは、広告収入業として利益になるからゃっているという事です。
あと、契約者様には無料で配られる電話帳は、ソフトバンク等の方でも有料で買うことが出来ます。
契約者様には、「今年の会員名簿が出来ましたよ」と言うように配っているだけという事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 固定電話番号に関しての質問です。 同市内に引越した場合、引越し前の固定電話番号と同じ電話番号を使用で
- 2 写真のような固定電話を持ちたいのですが、同じ家で電話番号が別々の固定電話は持てますか?また、写真の左
- 3 固定電話番号とファックス番号が同じ場合固定電話に着信があった場合スマホに転送できますか?
- 4 電話番号変更手続き(104番号案内申し込みの件)
- 5 固定電話からIP電話(050番号)への通話の発信者番号通知
- 6 固定電話を解約しようと思い、NTTのホームページで調べた番号に電話しました。 eo光(ケーオプティコ
- 7 携帯に登録してある電話番号を固定電話に登録できる固定電話機はありますか?
- 8 固定電話にかかってきた番号が かかってきた番号と違う番号が ナンバーディスプレイに表示されます。 例
- 9 家には固定電話が2つありますその両方とも同じ電話番号です片方の電話線(回線と書いてある)ところを
- 10 818から始まる電話番号について。 うちの固定電話に818から始まる番号の着信がありました。知ら
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
00で始まる電話番号にかける...
-
5
フリーダイヤルの桁について
-
6
発信元不明のfaxが来るので相手...
-
7
2回線をつなげることのできる...
-
8
携帯電話からIP電話(050...
-
9
1つの電話番号で2回線ほしい...
-
10
ファックス番号の解約
-
11
代表番号と内線番号について教...
-
12
間違い電話が多くて気持ち悪い...
-
13
好きな電話番号の取得の仕方を...
-
14
番号が全く同じ間違い電話の対...
-
15
「0570」から始まる番号
-
16
市外局番について 広島市の市外...
-
17
0570の間違い電話が多いのです...
-
18
FAX番号が同じで間違いFA...
-
19
INSはナンバーディスプレイを契...
-
20
電話の混線?
おすすめ情報