
60cmと90cmの水槽を立ち上げるのですが、ヒーターのワット数って何ワットが良いんでしょうか。
2chで検索したところ
●テンプレ1
ヒーターのW(ワット)数目安
30cm水槽 12L 50W GB30 スイミーなど
30cm水槽 20L 100W EJ30Sなど
30キューブ 27L 100W~150W
45cm水槽 35L 150W
60cm水槽 60L 150~200W
75cm水槽 130L 200~300W
90cm水槽 160L 300~400W
120cm水槽 200L 500~600W
とあったのですが、
60cm水槽 60L 150~200W
90cm水槽 160L 300~400W
の範囲であれば上述の下限(60cm水槽150W、90cm水槽300W)でも上限(60cm水槽200W、90cm水槽400W)でも全く問題ないのでしょうか?後、60cmに300W、90cmに600Wと上述よりW数の大きいものを使用しても問題ないのでしょうか?
ちなみに濾過は両方とも底面なので、水流はそこそこあると思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 60cm水槽 60L 150~200W
> 90cm水槽 160L 300~400W
> の範囲であれば上述の下限(60cm水槽150W、90cm水槽300W)でも上限(60cm水槽200W、90cm水槽> 400W)でも全く問題ないのでしょうか?
・もちろん問題ナシ。
なお、水槽サイズは標準水槽が基準です。
ヒーターの製品規格はメーカーにより若干異なります。
例えば、下記の製品だと。
水槽水温が5℃までならば、26℃まで加温できます。
言い返せば、5℃未満の時は26℃をキープできない可能性もある。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
60cm水槽の場合ならば、寒冷地ならば200W、沖縄など暖かい地域ならば150Wが良いでしょう。
> 後、60cmに300W、90cmに600Wと上述よりW数の大きいものを使用しても問題ないのでしょうか?
・基準W数の1.5倍程度ならば、マズ問題は起こりません。
だから、60cmに300WはギリギリOK。
流石に、基準W数の3倍や4倍だと、ヒーターON時に急激(短時間)に水温が上がるため、飼育生体に影響が出る可能性があるため危険です。
いつもありがとうございます。
>60cm水槽の場合ならば、寒冷地ならば200W、沖縄など暖かい地域ならば150Wが良いでしょう。
下限から上限までの範囲なら全く問題ないが、温かい地域なら下限、寒い地域なら上限と考えればいいのですね。参考になります。
W数の大きなヒーターを使う場合は上限の1.5倍までにとどめればいいのですね。90cmなら600WまでOKということですね。90cm水槽には400W(200W×2本)のヒーターを使おうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 鯉の成長速度について 1 2022/09/04 16:41
- 魚類 錦鯉の成長速度 1 2022/05/22 15:32
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- 魚類 メダカとドジョウの適温 6 2022/12/08 08:26
- 魚類 水槽を合体させたい 0 2022/09/29 19:37
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 魚類 アクアリウムについて質問です。 現在、排水パイプと吸水パイプの位置で悩んでいます。 画像は45cm規 3 2023/08/21 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸亀について(x_x;)
-
マジックリーフは煮沸してから...
-
デバが5匹いる水槽にルリスズ...
-
アクアリウム
-
コケ除去のためシッタカ投入・・・
-
水槽について! アパートなんで...
-
ジェックス グランデ カスタム6...
-
白点病の治癒について
-
60cm水槽台に使用可能?
-
ヒーターのワット数について
-
朱文金2匹コメット1匹の60セン...
-
カクレクマノミの水槽にシキリ...
-
今まで底面フィルターに大磯で...
-
ウーパールーパーについてです;
-
質問です。今60センチ水槽にネ...
-
水槽を探しています
-
甲羅5センチくらいのミドリガメ...
-
自動給餌器について
-
水槽の設置台の水平チェックに...
-
亜硝酸塩の試験紙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジックリーフは煮沸してから...
-
ミスト式で立ち上げ中の水槽に...
-
水槽台のコンパネ
-
コリドラスが水面に
-
プラティのいじめがおさまらない
-
水槽のバックスクリーンは外?中?
-
※至急です。ベタ水槽飛び出し
-
エンゼルフィッシュの腹部が膨...
-
120センチ水槽
-
オスカー二匹とフラワーホーン...
-
蟻やスズムシなどを飼うのです...
-
1200×450×450のアクリル水槽底...
-
風水からみるとどうなんでしょ...
-
水槽台の強度
-
パラダイスフィッシュの親子を...
-
ソイルの下にパワーサンドをは...
-
水槽のガラス面の汚れ?について
-
写真が見にくいですが、水槽の...
-
水槽の設置台の水平チェックに...
-
亀が居なくなってしまった
おすすめ情報