
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://kakaku.com/specsearch/0520/
上のページで「基本スペック」の「メモリ規格」のところで
「DDR SDRAM」を選択して黄色の検索ボタンをクリック
そしたら安い順で出てきますが、
お使いのPCではメモリは1GB(1000MB)までしか積めません。
現在は改造していなければ256MBのメモリが装着されているはずなので256を外して1Gを積むなりなんなりしてください。
品質についてはメモリを"通常使用"するのであれば初期不良保障程度で十分だと私は思いますが、ほかの方の意見も十分参考になさってください。
因みにWindowsXPの推奨メモリ容量は512MBですが1Gあるとインターネットも快適になるかと思われます。
あまりに遅く感じるようでしたら買い替えをお勧めします。
上のページで「基本スペック」の「メモリ規格」のところで
「DDR SDRAM」を選択して黄色の検索ボタンをクリック
そしたら安い順で出てきますが、
お使いのPCではメモリは1GB(1000MB)までしか積めません。
現在は改造していなければ256MBのメモリが装着されているはずなので256を外して1Gを積むなりなんなりしてください。
品質についてはメモリを"通常使用"するのであれば初期不良保障程度で十分だと私は思いますが、ほかの方の意見も十分参考になさってください。
因みにWindowsXPの推奨メモリ容量は512MBですが1Gあるとインターネットも快適になるかと思われます。
あまりに遅く感じるようでしたら買い替えをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
DDR-SDRAMは、主流だった頃からほとんど値段が下がっていないので割高感が強いですね。
これに1万も出すのなら、OSと税込みで5万円以下で買えるこのような新品に買い替えてしまったほうがベターですよ。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h= …
これでもDDR3-1066を4GB、500GBのハードディスクを実装しています。
安いPCなのでCPU性能は現代水準ではそれなりですが、DDR世代のCPUにくらべれば格段に上ですから損はないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
FMVLX50Jに対応するメモリー規格はこれですね。
184pin DDR400 PC3200 DDR-SDRAM DIMM
http://kakaku.com/specsearch/0520/
http://www.google.co.jp/search?q=FMVLX50J&hl=ja& …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- iOS システムの復元の実行 3 2023/08/28 22:26
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- デスクトップパソコン メモリ増設をしたところPCの動作がおかしくなりました。 9 2023/03/13 21:16
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設失敗。。。 4 2022/07/19 09:09
- ノートパソコン FMVWD1A23Bのノートパソコンで、メモリ増設をしたいけどどうやってやるのでしょうか自分で出きる 2 2023/05/10 22:33
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのメモリ増設
-
メモリの増設について
-
増設
-
メモリを増設後のトラブルにつ...
-
windows vista について
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
キーボードに「Home」「End」を...
-
Enter キーを叩いても改行しな...
-
自作パソコンについて
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
3Dゲームのためのグラフィック...
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
パソコン初心者です。 大学で使...
-
助けてください…( ; ; ) dyna...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
イーモバイルデータカードについて
-
マウスだけがいきなり動かなく...
-
パソコンのキーボードの設定が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCで使っていたメモリを...
-
メモリ容量の表示が実装の半分です
-
メモリを足したい
-
メモリ増設のやり方・・・
-
最新機種のノートパソコンなの...
-
メモリ増設時の不具合
-
条件にあうパソコンを教えてく...
-
ハイスペックなパソコン
-
NECのLavieC(LC300/4)のメモリ増設
-
簡単にメモリを増やせる方法
-
皆さんぶっちゃけエイリアンウ...
-
メーカー製ノートPCのメモリ増...
-
メモリーのPC-133
-
NEC PC98-NX(VC500/1D)。ウィル...
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
パソコン初心者です。 大学で使...
おすすめ情報