dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回、下記ページにて質問させて頂きました。
その際に回答して頂いた方、ありがとうございました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6487875.html

前回の回答を頂き、
ニッポンレンタカーのS-Wクラス(5人乗り:ウィングロード・エアウェイブ・フィールダー)
のレンタルは断念しました。

となると、その上のクラスのレンタルとなるのですが、以下の通りとなります。
W-Hクラス(7人乗り:ストリーム・プレマシー・エクシーガ)
W-Sクラス(7人乗り:オデッセイ・MPV)
W-Aクラス(8人乗り:ステップワゴン・セレナ・ノア)

【今回の質問内容】
(1)W-Hクラスよりも、他2クラスは料金が6000円ほど高いのですが、
 それは考えず、他2クラスにした方が問題ないでしょうか?
(2)W-Sクラス・W-Aクラスはそれぞれ料金が同じなのですが、
 どちらの方がよろしいでしょうか?

【乗車・積載内容】
人数:♂2名・♀3名(前席に♂2名、後ろに♀3名が乗車予定)
積載:スノボの板3名分・その他ウェアや小物など

A 回答 (5件)

他の回答者でMPVは2列目が2座席なので~候補から外しましょうとありましたが、3列目のシートは倒さずに、シートの上にバッグなどを置いた方が楽に座れます。

つまり2+2+1で5人乗るということです。3列目は一人で寂しいと思われますが、横に3人ギュウギュウに座るより数倍楽ですよ。後でも充分会話はできますし、途中で交代しながら乗ればいいと思います。ということで、おすすめはW-Aクラスのステップワゴンかセレナですね。またMPVもオデッセイより車高が高い分、室内体積は大きいですし、走行性能はノアなどより上なので運転しやすいと思います。
    • good
    • 0

W-Aクラスは室内高がありますから、その分多く荷物が積めます



うちのはW-SクラスのMPVだけど、慣れた人が荷物を積み込まないと荷物が積みきれません。(^_^;

レンタカーということで、勝手の知らない車ですから、余裕はあればあるほどいいですよ、楽ですし。


ちなみに、MPVは3列の真ん中が2列なんで、3列目を倒すと4人しか乗れませんので候補から外しましょう(^_^; 2+2+3=7人乗り
    • good
    • 0

前回もお答えしましたが、W-HやW-Sクラスは室内の背が低く、大人5人乗れば荷物もまともに載らないです。

ステップワゴンクラスでも、4人ならシートアレンジで板と荷物が載りそうですが、5人乗れば荷物だけで板は難しいと思いますから、どうしても室内にと思うならハイエースクラスにするか、ルーキャリアを利用するか、宅配便で板だけ別に送るしかないと思います。
    • good
    • 0

Jネット、バリュー、ニコニコ、イツモ、これらのレンタカーのほうが安いぞ。


ただしスノボーキャリアを付けないとムリかも。車内に積みたいならワゴン車しかないだろうね。

または楽天トラベルで格安のレンタカーを探せますから見てください。
    • good
    • 0

お住まいの地域が判らないので、何とも言えませんが、「ジャパンレンタカー」は近くありませんか?


以前、エスティマやアルファードを12時間で1万円位で借りた覚えがあります。
エスティマについては、今頃のシーズンでスタッドレスタイヤ・スキーキャリアがついていました。
どの車種にされるにしろ、3列目シートを格納し、できる限り広い荷室が確保でき、かつシートの格納の簡単ものがBESTでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!