
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ただ単に後北条の始祖伊勢早雲が自家の繁栄を願って北条と名乗ったのです。
つまり家紋もそれにあやかったんだと思います。
なるほど!早雲は元々が北条という名前ではなかったのですね!
ありがとうございました!
しかし、苗字とか家紋とかホイホイ変えられちゃう時代だったんですね
No.2
- 回答日時:
言い方を変えれば
「伝統ある北条家である」
と、名乗りたいから。ブランドとして使いたいから北条家と名乗ったのです。
だったら、三つ鱗にしないほうがおかしい。
家紋は結構、上位者が褒賞として下位者に利用許可を与える場合が多い。
http://www.oyakatasama.com/oda/kamon.html
拝領というやつ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 北条は執権職についてから、源氏の家臣だという基本的な事を忘れていませんか? 3 2022/08/11 22:29
- 歴史学 なぜNHKは、北条義時をコミカルに描かなかったんですか? 5 2022/08/11 01:36
- 歴史学 三浦屋敷はどこ?おしえて! 1 2022/04/21 10:27
- 歴史学 『鎌倉殿の13人』土地の再分配を喜ぶ御家人は本当にいたのですか? 1 2022/08/10 17:00
- 歴史学 北条時行は、何故一時的にとはいえ鎌倉奪還に三度も成功したのですか?北条得宗家の血筋にそれだけの価値を 4 2022/08/24 07:09
- 歴史学 渡辺昇一曰く「日本の国体は変化すれども断絶せず」。この国体を解説して下さい。 6 2022/05/04 15:44
- 歴史学 北条義時の妻の伊賀の方の実家の伊賀氏は、将軍の外戚ではなく執権北条氏の外戚になることで権力を掌握しよ 2 2022/12/01 10:29
- 歴史学 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に北条時政の婿の足利義兼が出てないのは何故?!やっぱり将来、鎌倉幕府を子 3 2022/09/06 15:19
- 歴史学 鎌倉幕府の将軍・九条頼経は、なぜ北条時頼から政権を奪うことができなかったのですか? 4 2022/04/07 01:21
- 歴史学 今日の8月14日日曜日の鎌倉13人見ました。 北条って最低ですね!西暦1200年に生きた人間の価値観 7 2022/08/15 10:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eテレのロシア語会話
-
明智光秀の出自はどう思いますか
-
バルチック艦隊が津軽海峡経由...
-
下関戦争 薩英戦争のように 列...
-
貸借対照表と損益計算書がある...
-
ベルサイユのばらのデュバリュ...
-
250年に及ぶ欧州近代社会が、崩...
-
ざっくりと、 どの様にロシアが...
-
鎌倉や葉山は京都・奈良のよう...
-
八咫烏(ヤタガラス)と、天皇...
-
かっての結婚は、女の領域であ...
-
なぜ湯の花トンネル事件で運転...
-
言いつくされた質問ですが、レ...
-
もしかすると栗田長官にはレイ...
-
戦前の朝鮮は何て呼んでたんで...
-
古代人の心情では、どちらに好...
-
太平洋戦争時代、海軍より偉か...
-
軍師になりたいと思ってます。...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
-
中国4000年、韓国5000年
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実際の所、原爆は終戦に関係な...
-
尊敬する人物は東條英機と答え...
-
日本はアメリカに戦争で負けま...
-
一億玉砕って?
-
昔は、齢を聞かれたら「いのし...
-
坂本龍馬をどう言う人だと思い...
-
墓の施主の謎
-
何故、イギリスとフランスは日...
-
日本は江戸時代に鎖国ていまし...
-
地番をネットで閲覧したい。
-
【聖徳太子は日本から出たこと...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
-
家柄の比較。本流分流の見極め。
-
太平洋戦争時代、海軍より偉か...
-
城下町に詳しい方
-
中国4000年、韓国5000年
-
【日本刀】正しい日本刀の片手...
-
ヒトラーがニュルンベルク裁判...
-
日本とドイツは似てる?戦後の歩み
-
太平洋戦争のときアメリカは、...
おすすめ情報