
派遣で働く女性です。
3年一緒に働いて1歳年上の、プライベートでもよくご飯など行ったりする仲良い同僚がいます。
その人は真面目な性格で、ずっと固めの敬語なのが前から気になっていて
私から“敬語じゃなくてもいいのに”と言っていてその人も“じゃあそうしよう”という感じ
だったのですが、いつまでたってもあまり変わらず。
職場の人とはいえ、同じ派遣で歳も変わらず仲良いなら、
仕事上は敬語だったとしても、せめてプライベートではタメ語でもいいと思うのですが・・
私はその人と接するときに、何となく距離や壁を感じてしまいます。
何年も経ってるし、もっと馴染んでくれても良いような。
みなさんはどうですか?
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
30代半ばの男性です。
職場に同年代の女性社員がおり、年上であろうが、年下であろうが、
その人と気が合うというか、プライベートで仲がよい関係の人たちとは所謂『タメ口』です。
これは、プライベートだけでなく、職場で『タメ口』です。
周りに誰がいようが、その関係の人たちにはその口調で話します。
しかし、そうでない人(=職場だけの人)、上司には敬語で話します。
あまり気にしない人もいるみたいですが、私は後者の部類の人間関係ですが、
聞いていて、『社会人として常識ない』と思います。
仕事場では、色んな関係の人たちがおります。
例えその人と仲が良くタメ口で会話できるにしても、
そうでない人、上司・部下、あるいは取引先相手もいる場合、
その人たちにとっては、『なぜあの人は、口調が人によって変わるのか?』と、
思われるのではないでしょうか?
その場の空気で、冗談を言ったり、盛り上げたりというのはありますが、
通常の会話までそれは通用しないと思います。
その女性の方は、自分の先輩にあっても仲がよければタメ口、
それを通り越して、『あなた・おまえ・○○して・○○しなさい。。。』
また業務に関係のないことでも『あとでツィッター書いといて』等等。
やはり、そこは一線引いて、親密であろうと敬語で話すのが社会人だと思います。
また、業務に直接関係のないことは、他人のいないところ、
あるいはみなに大きい声で聞こえるほどの会話は慎むべきだと思います。
その方は、一度上司から『口の利き方に注意するように』とお叱りを受けていますが、
改める気持ちはないようで、周りもスルーしております。
今となっては、非常識を通り越して、哀れみすら感じます。
さて、プライベートのタメ口のことですが、
タメ口だからフレンドリーなわけではなく、
敬語であってもフレンドリーに話せる口調があるわけで、
その人の人柄というか、個性もあるのではないでしょうか?
あとは、方言とか語気の強弱も相まって来るかと。
どの程度の親密感を求めているかにもよりますが。。。
職場のお友達?飲み友?親友?恋人?その他?
私は、親友でもぶっきら棒に言い切る方ではなく、
敬語や方言をおりまぜております。名前を呼び捨てにするのも好きではありません。
恋人以上なら、呼び捨てもありですが、それでも場面では敬語使います。
誰もが自分と同じ個性ではなく、人柄を尊重されてはいかがでしょうか?
それと職場での口の利き方にはくれぐれもご注意を。
ご丁寧に回答いただきありがとうございました。
仲の良いご友人にも敬語というのは凄いですね!
私の職場も、(外資系なことも関係あるのか?)社員の方も上の方も含めて
皆さんフランクな話し口調で、
派遣同士だと、なおいっそう多少年数が違ってもタメ語であったりします。
なので、先輩同士の仲が良い方たちを見ていると、
なんとなくこの件の同僚との会話に違和感を感じてしまうことがあり
ちょっと質問してみました。
もちろん、職場で普通は丁寧な言葉を使うのは当たり前だと思っていましたが、
こんな環境だから気になってしまったのかもしれません。
まあ、今まで通りフレンドリーな感じだけど丁寧な話し方(敬語)でいきます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
真面目だから敬語なのではありません。
礼儀ができているから敬語なんですよ。
といっても、礼儀ができているというレベルではもはやなく、
その程度できない方がどうかしてると私は思いますね。
社会人たるもの、年齢で相手を見るべきではないでしょう。
いつまで学生根性が抜けないのでしょうか?
敬語を使うのはその言葉の通り、相手に敬意を表すから
使うんですよ。あなたのことを尊重していますよ、という言葉遣いが
敬語なのです。
そもそもタメ語なんてものは存在しません。
タメ語だと思っているのは、ただの命令口調です。
それに相手はタメでは無いでしょう。
ところで、あなたはずっと年下の人からタメ口聞かれてどう感じますか?
おそらく私を舐めてる?と感じるはずです。
何故そう感じるかと言えば、タメ口が命令語だからです。
日本人なら日本語を正しく使いましょう。
私は後輩に対しても、妻や子供に対しても敬語を使います。
何故ならば、それが人としての礼儀だと思っているからです。
ご回答頂きましてありがとうございました。
とても考えが固い方ですね。
(あくまで私の場合ですが、友達にも夫にも敬語でなんて話してほしくないです・・。)
私は別に年下の人が敬語であろうなかろうがいちいち特に気にしません。
他の方のお礼にも書かせていただきましたが、まあ程度の差こそあれ、もちろん職場で
敬語は当たり前だとは思っていましたが、今の職場環境が全体的にそうではないもので質問してみた次第です。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
『タメ』とは賭博用語のゾロ目から五分五分へと派生し、『同じ』と言う意味に使われだしたそうです。
じゃ、タメ口や、タメ語は年上の人に使った場合は失礼になりますね。
あなたが1歳年上の同僚の方にタメ口をきいてる事はどう思われますか?
タメ口、タメ語= 馴染んでいる。 親しい。 ・・・と勘違いしてませんか?
きっと、同僚の方は口のきき方を厳しくしつけられてきた方で、自然と丁寧語で話す習慣が
できているのでしょう。 あくまで丁寧語であり、堅苦しい尊敬語では無いはずです。
逆に『なんで年下の人からタメ口で話されるんだろう・・』と、内心不満に思われて、敢えて丁寧語で
話しをされているかも・・ですね。
いずれにしても、同僚の方にとっては自然に出てくるので、気にしない方がいいでしょう。
私は、タメ口にこだわる事の方が気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 以下の文章を踏まえて、相手のLINEの返信がまだ来ていない状況で、今日の夜、「明日、バイト帰りにご飯 1 2023/02/27 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について(訂正版) 返信が遅いのは相手を遠 1 2023/02/17 12:19
- 片思い・告白 以下の文章を踏まえて、相手のLINEの返信がまだ来ていない状況で、今日の夜、「明日、バイト帰りにご飯 1 2023/02/27 19:42
- その他(恋愛相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について 返信が遅いのは相手を遠ざけるよう 1 2023/02/17 11:45
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への敬語が抜けない 最近年上の彼氏ができました。 元々先輩でそこから仲良くなってお付き合いに発展 3 2022/03/26 10:21
- 大人・中高年 社内では先輩だけれども、年下の人たちへの話し方に関して。 転職して、同僚に年下の人が多くなりました。 2 2022/10/13 20:34
- 片思い・告白 私は24歳で同じ職場で32歳の女性に片思いをしています。 先日、2週間ほど前に夜ご飯に行ったのですが 4 2023/03/05 21:12
- 会社・職場 日雇い派遣アルバイトで年下の社員からタメ口で指示されました。 4 2022/05/28 13:26
- その他(恋愛相談) 2人でご飯に行く年上女性の心理 1 2023/02/27 20:52
- 片思い・告白 以下の文章を読んで、付き合える可能性をパーセンテージで表して欲しいです。あくまで参考までにします。 1 2023/02/26 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場でのタメ口どう感じますか?
会社・職場
-
年下の女性からのタメ口。びっくりしました。どう思いますか?
ストレス
-
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
-
4
職場の男性で他の人がいる時は敬語 2人きりの時はタメ口で女性に話す人って その女性に好意がありますか
片思い・告白
-
5
仕事で女性が突然タメ口になるのはなぜでしょうか。 どういう理由が挙げられますか。
会社・職場
-
6
職場恋愛をしているのですが、 最近タメ口に慣れすぎてしまって職場でもタメ口で会話をしてしまい、怪しま
会社・職場
-
7
職場って、立場関係なく敬語使うべきじゃないですか?
会社・職場
-
8
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
9
職場でどのようにしてLINEの交換していますか?
片思い・告白
-
10
職場で敬語ばかり使ってしまって親密な人間関係が築けません
就職
-
11
職場の同僚とか友達の関係性で、 男女二人きりで 食事に行ったりすることって、 普通なことなのですか?
その他(恋愛相談)
-
12
同じ職場に、高校の友達が入社して 私がその友達の教育係になりました。 最初に私は、 ここは職場だから
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
2~3個年上の男性が急にタメ口まじりの話し方になる心理はなんですか? その方とは3回ほど少し話した程
その他(恋愛相談)
-
14
好きな男性にわざと他の男性と仲の良い所を見せたりするとかしたりします?
片思い・告白
-
15
タメ口になりだした年下の人について
友達・仲間
-
16
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
17
会社の気になる人が敬語で話したりタメ口で話したりします。 年齢は同じですが私の方が入社が遅いので後輩
片思い・告白
-
18
夫婦みたいな2人
カップル・彼氏・彼女
-
19
自分にだけタメ口対応をされました。見下されてますか?
いじめ・人間関係
-
20
職場に同い年だけど自分より長く働いている方がいた場合、最初は敬語で話すべきですよね...? その方と
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の人に5、6人くらいでの食...
-
職場って、立場関係なく敬語使...
-
職場で嫌いな人に対して露骨に...
-
職場に自宅で作った弁当を持っ...
-
歓送迎会での寸志の金額は?
-
会社の同期でも大卒と高卒で4歳...
-
相性が悪い人って職場にいますか?
-
初めて会った年下の人とは敬語...
-
敬語とタメ口
-
総督と提督ってどちらが偉いん...
-
学会発表での、演題採択後、職...
-
敬語の使い方がなってないだけ...
-
職場が変わってから、前の職場...
-
職場の仲良しの同僚と敬語orタ...
-
月曜日は寝覚めが悪い
-
親子で同じ職場ってダメなんで...
-
僕は職場の一部の人達から嫌わ...
-
職場で、大して好きではないけ...
-
会社で私のことを、キミとかあ...
-
職場の男性か、私にだけ冷たい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の人に5、6人くらいでの食...
-
職場って、立場関係なく敬語使...
-
職場で嫌いな人に対して露骨に...
-
歓送迎会での寸志の金額は?
-
職場に自宅で作った弁当を持っ...
-
会社の同期でも大卒と高卒で4歳...
-
職場で、大して好きではないけ...
-
職場の仲良しの同僚と敬語orタ...
-
怒る時に敬語の人と暴言混じり...
-
総督と提督ってどちらが偉いん...
-
会社の同期同士で敬語を使うの...
-
職場が変わってから、前の職場...
-
会社の同期の人には敬語で話し...
-
カフェの接客のバイトをしてい...
-
会社の人達と週末飲み会に行っ...
-
職場の男性か、私にだけ冷たい...
-
会社で私のことを、キミとかあ...
-
敬語からタメ口にできない
-
友達の女の子が敬語を止めてく...
-
職場中、クソ眠いときどうした...
おすすめ情報