
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
同じ分量で構いません。
粉砂糖はグラニュー糖を粉状にしたものとほぼ同じです。
甘みにクセがなく、粉砂糖で作ったクッキーはサクッと軽い食感になります。
パンのときもそうですが、上白糖で作るより若干色がつきにくいかもしれません。
私は粉砂糖で作ったクッキーが好きです^m^
上白糖は甘さがグラニュー糖や粉砂糖と比べると強く感じられ(よい言い方だとしっかり甘い。よくない言い方だとくどい)、しっとり、ザクッという食感になります。
こちらも疲れているときなんかにはおいしいです^m^
No.3
- 回答日時:
もちろん代用できます。
同じ分量で問題ないのですが重さは同じでも嵩がまるで違ってきます(といっても空気を含んで大きいのですが)。というわけできっちり重さを量って大きめの器を用意しないと失敗もあります。No.2
- 回答日時:
上白糖と粉砂糖は粒の大きさが違うだけで、基本的には同じです。
粗糖を溶かしきらずに味にアクセントを付ける目的以外では
粉砂糖で代用できるでしょう。
ただし、一部の悪質なメーカーは粉砂糖に別の物を混ぜて増量する
こともあります。スプーン1杯の粉砂糖がコップ1杯の水に
10秒くらいで溶ければ問題はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報