

引っ越しをしたら本やアルバムあたりから見慣れぬ虫が出てきました。
シミという虫らしくてお気に入りのセーターとかもやられて実に憎々しいです。
退治したいのですが
その前に本の虫干しをして新しい本棚に美しく並べたいです。
晴れた日のベランダで本を広げて風通しするのは虫干しとは言わないのですか?
本に直射日光(紫外線)はダメなのですか?
乾燥した空気の風通しの良いところで一枚一枚頁をめくる というのを見たような気がするのですが
乾燥した空気ってのがわかりません。(高温高湿度地域居住者ゆえ)。
唇がかさつく冬の晴れた日のことですか?
マジな質問です。
ヨロシク。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
冬の寒干しも効果的です。
要は、乾燥した晴天が2日以上続いた日の午前10時から午後2時頃までの2~3時間
が虫干しに適しています。
天気予報で確認して、その都度手に負える範囲で年間通してこまめにやっておくといいと思います。
秋におすすめ!開けるだけ虫干し
http://allabout.co.jp/gm/gc/71478/
回答ありがとうございます。
おすすめサイトも大変参考になりました。
プリントアウトしようと思ったら
シミの絵がありプリンターから出てきそうな気がしたのでヤメましたが。。
フルタイムで仕事しています。
オートロックの賃貸アパート3F南向き住まいで
明らかに雨でない限りは
窓という窓を開け放して外出します。
ただ夕方の風はむしろ部屋にとっても良くないんですよね。
虫干しは休日の習慣にしたいと思います。
ご助言ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
数値的な事は調べておりませんが、、、、直射日光はマジダメです。
紫外線と言うより、「紙」は以外と湿度を保っています。完璧乾燥させては行けません。パリパリになって、酷いと本が閉じられなくなります。
歴史的文献等を
>>乾燥した空気の風通しの良いところで一枚一枚頁をめくる<<
ような作業は、特殊な空調設備、適度な温度と湿度管理のもとに行う場合です。
普通の本だったら、一通りパラパラめくって風を通し、清潔な書架にきちんと立てるだけで十分です。
また、本と一緒に衣類を収納してはいけません。
回答ありがとうございます。
直射日光だけは売るほど降り注ぐ所に住んでいるので
冬なら(日光消毒みたいな感じで)本にとってもいいだろうと思っていました。
引っ越しの際に他の本は大分処分しましたが
100冊近い絵本は私の宝物なので大事にしたいと思っています。
また、本と衣類はもちろん一緒には収納していません。
どうも本箱から衣装箱へシミが入り込んでしまっていたようです。
忌々しいシミの方はハ~ブを使って滅ぼしたいと考えております。
ご助言ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 乾燥機からの外干しはどうなのでしょうか? 7 2022/10/19 11:19
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- 加湿器・除湿機 除湿機購入で悩んでいます。 居間で夜に洗濯物を干すんですが、元々湿度が高く、なかなか乾かないので衣類 4 2022/07/04 14:10
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物干すことについて 質問内容 ユニットバスですが、風呂入った直後に浴室内に洗濯したものを干すこと 6 2022/12/25 07:43
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 除湿機使ってますか? 1 2022/05/27 12:21
- 生物学 水虫は白癬菌というカビの1種が原因です。 ・日本の気候だと湿度が高い梅雨〜夏に増殖しやすく、冬の乾燥 3 2023/07/10 21:28
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 高層階のベランダ物干しについて 2 2023/06/12 18:44
- 食生活・栄養管理 日本人の健康寿命が世界一の理由は 9 2023/02/13 15:30
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機の風乾燥について 1日中晴れで朝から外で干す予定の際は風乾燥機能は不要ですか? 2 2022/05/08 03:47
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 ふとん乾燥機と布団クリーナーはどちらがよい 7 2023/05/29 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
「向う」の送り仮名について
-
【雨もしたたるいい女の意味】
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
「~たりし~」の「し」ってサ...
-
「~という感じ」「~といった...
-
拘らず・関わらず??
-
束石の上に柱を載せただけの小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
拘らず・関わらず??
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報