
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
筋トレ中毒だった女性です。
以前はどれくらいの期間で引き締められたのでしょうか??また今回の継続期間は??
人のからだそれぞれですが、一度ハードな動きに慣れた体は大抵それ以上の動きをしなければ同じようには引き締まらなくなる傾向があるみたいです。
また、以前と同じ内容では脂肪が減りづらくなるようです。
私自身、毎回内容を変えるように心がけています。
以前は週五日、1日に2~3時間ほどのラテンダンス(プロテイン、脂肪を燃やすためのサプリ併用)で体脂肪率は10%ほど、体重は5~6kgほどまで絞りました。
ですがその後仕事の都合で昼間の時間帯が自由にならず、2年ほどあけてから同じペースで始めました。ですが全く戻らず、
週3日、1日に2~3時間ラテンダンスエクササイズのDVD(プロテイン、サプリ併用)。
週4日ランニング5~6km(プロテイン、サプリ併用)
で、以前以上の効果を上げました。
現在妊娠により元に戻りつつありますが、浮腫みづらく、体脂肪率が増えづらい。また、インナーマッスルのおかげで締まるところは未だに締まっている。という感じ。落ちにくい筋肉を得ることができました。
自分の体質や、体型に合うように食事を見なおしてみるのもオススメですヨ(●^ー^●)
ありがとうございました。
筋トレ中毒っ!今の私もまさにそれです。
やはり内容を少し変えてみないといけないみたいですね。。。
それにしても1日2~3時間のラテンダンスってすごいですね!
体脂肪10%とはうらやましい限りです。
もう少し内容を考え直してみます。
No.3
- 回答日時:
同じ内容でも間違いなく脂肪は落ちます。
落ちない理由は食事量でないでしょうか?
食べてないつもりで実際は「結構食ってる!」ではないですか?
食事管理を見直し運動(有酸素運動+無酸素運動)を継続されたら間違いなく減量出来ます。
自分自身が楽しいと感じられる運動を続けるのが1番です。
ありがとうございました。
確かに食べていないつもりで食べているという事は多少あるかもしれません。
もう少し食事も徹底してみた方がよさそうですね。。
>食事管理を見直し運動(有酸素運動+無酸素運動)を継続されたら間違いなく減量出来ます。
自分自身が楽しいと感じられる運動を続けるのが1番です。
無酸素だけとか有酸素だけよりも
やはり、有酸素+無酸素 がいいのですね!
楽しく続けられる運動っ 頑張ります!
No.2
- 回答日時:
おそらく代謝が悪くなっているのだと思います。
代謝が悪いと有酸素運動をしても効果が表れにくくなってしまいます。
まずは代謝をあげることを優先しましょう。
しょうが、にんにくなどの体を温める食材をとるなど食事の工夫をしながら
筋肉量を増やして脂肪を燃焼しやすい体つくりをします。
筋トレのコツは2・3日に一度しっかりやるのがお勧めです。
筋肉は破壊と再生を繰り返して量、質ともにアップしていきますので
筋トレ→破壊(筋肉痛になる)→休養(再生まで48~72時間かかります。この間休ませることが必要です)
というリズムを守ることが大切です。
有酸素運動も続けていた方がいいでしょう。
今まで有酸素運動:筋トレが9:1くらいだったとしたら
6:4~7:3くらいにすると徐々に代謝もあがってくると思います。
効果が表れるまでに少し時間はかかります。
これは筋肉の方が脂肪よりも重いので、体の中は変わってきていても
体重の数値に表れるまでに時間がかかるということです。
私の場合は最初の1カ月は体重計に乗りませんでした(^^;)
減っていないとやる気が失せるので・・・。
体重計の数字ではなく、自分の体が締まってきているのを感覚で感じるようにして
モチベーションをキープしました。
ありがとうございました。
>今まで有酸素運動:筋トレが9:1くらいだったとしたら
6:4~7:3くらいにすると徐々に代謝もあがってくると思います。
有酸素→7くらい 筋トレ→3くないになるよう 組みなおしてみます。
やはり、体重計の数字は気にしないようした方がよさそうですねっ
ホント、変わっていないとやる気うせてしまいますよね。。。
今はのるのが怖くなってしまいしばらくのっていません。。涙。。。
身体も締まってきた感じもあまり実感できていないので多分数値も変わっていない
と思います。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 152センチ 体重53キロ 体脂肪率28 年齢22歳 女です。 めちゃくちゃ太ってます。 どうしたら 2 2023/01/20 18:16
- ウォーキング・ランニング 皮下脂肪だけ落ちました 1 2022/06/16 12:23
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- ダイエット・食事制限 食事制限、筋トレ、有酸素(ジョギング、ウォーキング)ほぼ毎日しているのに全く体重がおちません。 筋ト 9 2022/10/07 07:39
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 筋トレと体重と体脂肪の関係性 5 2022/04/23 10:03
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
- ダイエット・食事制限 自分は男なんですが胸の脂肪などがコンプレックスで最近ダイエットを始めたのて、家にトランポリンがあった 1 2022/07/05 23:57
- ダイエット・食事制限 ダイエットでの停滞について 155cm 51kg(体脂肪28.2%) 18歳女 筋肉 34.2kg 4 2022/12/09 14:28
- ダイエット・食事制限 朝の有酸素運動に関する質問です。 朝、何も食べないで有酸素運動すると、体が脂肪をエネルギーに変えると 2 2022/05/12 07:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
自分のお腹の脂肪についてなん...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
有酸素運動は筋肉のビルド・ア...
-
お腹まわりの脂肪を取りたいの...
-
ダイエット
-
同じ距離ならウォーキングとジ...
-
腹筋について
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
ダイエットの仕方
-
下腹部のぽっこりを治したい
-
エアロバイクでやせた方、教え...
-
ジョギングをはじめようと思っ...
-
父のぷよぷよ腹をなんとかしたい
-
筋トレ後の有酸素運動 筋トレ後...
-
体脂肪率の下げ方、ポッコリお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
ダイエット後
-
中学生女子です。 足が太くて悩...
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
一日での脂肪の増減量の限界は1...
-
ダイエットがしたいのですが、...
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
短期間で太った時は痩せやすい...
-
ダイエットのためステッパー運...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
体重80キロ脂肪固め身長175高一...
-
タニタの体脂肪計アスリートモ...
-
エアロバイクでやせた方、教え...
おすすめ情報