チョコミントアイス

「~なりに」という言葉を使われると
微妙な気持ちになるのは私だけでしょうか?

例えば
「AさんはAさんなりに頑張ってみて」
「AさんはAさんなりの幸せを見つけて」
「AさんはAさんなりのレベルで・・・」
「AさんはAさんなりに作ってみて」

A 回答 (2件)

>「~なりに」という言葉


「~なりに」という言葉を使われると
微妙な気持ちになるのは私だけでしょうか?


       ↓

確かに、配慮を欠いた表現かもしれませんね~
特に、比較&並べられる対象によって、また勝手に比べたり評価される事は余り好ましく快く思わないですものね・・・

ただ、本来は「なり:形(格好・様子)ですから、特に比較したり、蔑視や差別の意味合いは無いのですが・・・
相手の表情・前後の文節・シチュエーションで判断されては如何でしょうか?
悪意や嫌味のある表現では無いと思います。

さらに、例文の使い方では、成り(将棋で相手人に入った駒が成金に成る事ではない)、生り(果実が生ると言うような使い方でもないと思います。

なりを、同時通訳で形・価値観・感性と言った意味に置き換えて、自然に、気持ち良く受け止められますようにされては如何がでしょうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!
なるほど、なりってこういう意味だったのですね。
こういう意味なら悪意はなさそう。
次からはいい方向に受け止めることができそう。

お礼日時:2011/02/13 00:14

使い方によっては


「Aさんらしくって良いわ」と聞こえたり
「Aさんはしょせんその程度」という風にも
聞こえてしまう気がします。

そう思うと私は微妙な気持ちになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど!取り方によってはいい方にもとれるのですね!
そう思うとなんだか前向きな気持ちになれました!
なるべくいい方向に取ろうと思います。

お礼日時:2011/02/12 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!