dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS:Windows7Pro
Office:オフィス2010

Excel2007で作成したメール一括送信プログラムがExcel2010でエラーが発生します。
CreateObject メソッドを使用して Outlook Application オブジェクトを作成する際に
「実行時エラー'429'
ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません。」
と表示されます。デバッグ画面では
Dim myOLApp As Object
Dim myDATA As MailItem
'### OUTLOOKのオブジェクトを作成後、メールを新規作成する。
Set myOLApp = CreateObject("Outlook.Application")  
Set myDATA = myOLApp.CreateItem(olMailItem)


Set myOLApp = CreateObject("Outlook.Application") 
この部分でエラーになっています。

VB6.0SP6ランタイムのインストールをしましたが状況は変化しません。
Excel2007では正常に動作します。

どこを修正すればよいのでしょう?

ご教授いただけると幸いです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

Windows XP SP3 & Office 2010 で試しましたが


問題ありませんでしたが・・・?
※タスクマネージャのプロセスタブで確認しただけです。

createobject("internetexplorer.application")

createobject("word.application")
の場合はどうでしょう?

Windows 7 は持ち合わせておりませんが
OS の何かが問題ではないかな?と思います。。。
UAC ユーザーアカウント制御 とか 64ビット?

見当違いかもしれません。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
OSは32ビットのWindows7Professionalです。
※コンピュータのプロパティで確認済みです。
ドメイン環境で利用していますがユーザーはAdministrator権限です。
UACについては
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/859di …
こちらのページを参照して解除しましたが状況は変わりません。

OSの問題だとすると根が深そうですね・・・

なにはともあれ、ご回答ありがとうございました。ご返答いただけただけで感謝です。

お礼日時:2011/02/15 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!