
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ハローワークに求人を出してる=求人中って事になりますので、求人が消えたって事は、選考中ではないかと思います。
選考中に新たに応募が来て・・・というのは煩わしいからでは?
良心的な会社と思いますョ。
採用が決まっても募集を出しっぱなしにしておく会社もあるくらいですから・・・。
No.2
- 回答日時:
ハローワークに問い合わせると、締め切った求人票でも何人応募して何人残っているのか教えてくれますよ。
もちろん、求職者番号で自分が残っているのかもわかります。一社の結果を待つよりも次の企業に応募することをお薦めします。一社の結果待ちをしている間に他の希望企業が締め切ってしまったら応募できませんから。もしかしたら金曜日の企業は二次面接がある可能性もあるのではないですか?採用が決まった時点で他の応募中の企業に断りを入れる方が効率的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
-
転職癖のある夫に仕事を続けてもらいたい……妻としてどうすべきか、専門家に聞いた
皆さんは転職をしたことがあるだろうか。不満のない職場などないと分かってはいるものの、夫が何度も転職を繰り返すと妻は不安だろう。「教えて!goo」にも「転職癖のある夫」ということで、夫が10年間で5回転職をし...
-
この会社に転職しても大丈夫?見極めのコツ
最近テレビニュースなどで「働き方改革」という言葉をよく耳にするが、政府の方針が浸透しているのを体感する人はどれくらいいるだろうか。中小企業で働く人々からするとそんな話は夢物語かもしれない。「転職活動中...
-
上司に恵まれない……それを理由に転職はアリ?それとも我慢?
部下は上司を選べないものである。上司に恵まれていれば気持ちよく仕事ができるかもしれないが、逆の場合は非常にストレスフルな職場環境になりがちだ。「尊敬できない先輩や上司への接し方」や、「転職先の上司につ...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第7話「履歴書の書き方」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片眼失明は健常者ですが障害者...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
入社時に病気を隠すか言うか。...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークインターネットサ...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣で決まったお仕事を辞退す...
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
求人が掲載されて何日ぐらいま...
-
インディードで「人気」「超人...
-
採用人数1人って採用する気ない...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報