土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

2台のPCをフレッツのルーターを介してつなげています。


PC1 ・・・Windows7 UL:内蔵HDD¥C、¥D、¥E&外付HDD¥G、¥H
PC2・・・ WindowsVista HP:内蔵HDD¥C、¥D


【ルーター】━━━━━━━━━━【PC1】━━━━━【外付HDD¥G・¥H】
  ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━【PC2】

PC2からPC1の¥D・¥E・¥G・¥HにアクセスするためにPC1のドライブアイコンプロパティから共有設定しています。

単純にルートからまるごと共有していて、共有名を設定し、アクセス許可は「Everyone」で「フルコントロール」にしています。

PC2のネットワークアイコンからPC1のアカウント名とパスワードを入れてPC1を開くと¥D・¥E・¥G・¥H全てのアイコンがきちんと見えています。

ところが¥E・¥G・¥Hは中身を見れるのですが、¥Dがネットワーエラーと出てアクセス出来ません。(画像1)

「診断」ボタンを押した結果は(画像2)になります。(ドライブ名がNになってますが質問用に単純化したくて変えました。HDDはもっと多いです。)


全て同じようにPC1のドライブアイコンのプロパティから共有設定しているのにアクセス出来ないドライブがある理由がわからないのですが

どの辺を確認すればいいでしょうか。

情報が足りない場合はご指摘ください。

何卒よろしくお願い致します。

「アクセス出来ない共有ドライブについて」の質問画像

A 回答 (3件)

>(特殊なアクセス)の行がアクセス出来ない方は1つ、


Users:R があるので、Users については少なくても読み取りができます。
PC2 からのアクセスは、PC1のアカウント名を使っているようですが、アカウントの種類は何でしょうか?
念のために、次のコマンドで Everyone に読み取り許可を付与してアクセス確認を行ってみてください。
 cacls N:\ /e /g everyone:r

この回答への補足

アカウントの種類は標準ユーザーです。

教えていただいたコマンドを使ったところ無事アクセスできるようになりました。

CACLSについて調べてみると、プロパティのセキュリティタブに相当するコマンドみたいですね。

共有タブしかフルコントロールにしてなかったので盲点でした。

教えていただいたコマンドではサブフォルダにアクセスできなかったのですが、セキュリティタブでいくつか変更してアクセスできるようになりました。
結局CACLSコマンドでは以下のようになりました。

N:\ Everyone:(OI)(CI)C
NT AUTHORITY\Authenticated Users:
NT AUTHORITY\SYSTEM:(OI)(CI)F
BUILTIN\Administrators:(OI)(CI)F
BUILTIN\Users:(OI)(CI)R

これからCACLSコマンドとセキュリティタブの両方を理解していきたいと思います。

ありがとうございました。

すぐにでもお礼をつけさせていただきます。

補足日時:2011/02/15 21:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

悩んでいたのが解決できて嬉しいです。お世話になりました。

追伸

後1つ確認したいことがあるのですが、お礼をつけたかったので別に質問を立てました。

もしよろしければ、またご教授お願いいたします。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6525508.html

お礼日時:2011/02/15 21:13

PC1(Windows7)の Dドライブ(D:) のアクセス権を確認してみたらどうでしょうか?


PC1 のコマンドプロンプトを起動して下記コマンドを入力する。
 cacls D:\
表示された内容に下記の文字列の内、どれかがありますか?
 Administrators:F, Users:R, Everyone:R

この回答への補足

解答ありがとうございます。3つ試してみました。

【PC2からアクセスできないHDD】
C:\Users\kKENJI>cacls N:\
N:\ BUILTIN\Administrators:F
BUILTIN\Administrators:(OI)(CI)(IO)F
NT AUTHORITY\SYSTEM:F
NT AUTHORITY\SYSTEM:(OI)(CI)(IO)F
NT AUTHORITY\Authenticated Users:C
NT AUTHORITY\Authenticated Users:(OI)(CI)(IO)C
BUILTIN\Users:R
BUILTIN\Users:(OI)(CI)(IO)(特殊なアクセス:)
GENERIC_READ
GENERIC_EXECUTE


【PC2からアクセスできるHDDその1】
C:\Users\kKENJI>cacls O:\
O:\ BUILTIN\Administrators:F
BUILTIN\Administrators:(OI)(CI)(IO)F
NT AUTHORITY\SYSTEM:F
NT AUTHORITY\SYSTEM:(OI)(CI)(IO)F
CREATOR OWNER:(OI)(CI)(IO)F
BUILTIN\Users:R
BUILTIN\Users:(OI)(CI)(IO)(特殊なアクセス:)
GENERIC_READ
GENERIC_EXECUTE

BUILTIN\Users:(CI)(特殊なアクセス:)
FILE_APPEND_DATA

BUILTIN\Users:(CI)(IO)(特殊なアクセス:)
FILE_WRITE_DATA

Everyone:R
Everyone:(OI)(CI)C

【PC2からアクセスできるHDDその2】
C:\Users\kKENJI>cacls P:\
P:\ BUILTIN\Administrators:F
BUILTIN\Administrators:(OI)(CI)(IO)F
NT AUTHORITY\SYSTEM:F
NT AUTHORITY\SYSTEM:(OI)(CI)(IO)F
CREATOR OWNER:(OI)(CI)(IO)F
BUILTIN\Users:R
BUILTIN\Users:(OI)(CI)(IO)(特殊なアクセス:)
GENERIC_READ
GENERIC_EXECUTE

BUILTIN\Users:(CI)(特殊なアクセス:)
FILE_APPEND_DATA

BUILTIN\Users:(CI)(IO)(特殊なアクセス:)
FILE_WRITE_DATA

Everyone:R
Everyone:(OI)(CI)C
--------------------------------------
となりました。 caclsの見方は慣れていないのですが、Users:Rは3つのHDDにあります。
また、アクセス制限の「N」はないようです。
(特殊なアクセス)の行がアクセス出来ない方は1つ、出来る方が3つあるというのが違いでしょうか。FILE_APPEND_DATAと FILE_WRITE_DATAをできない方に追加する必要はありますでしょうか。

補足日時:2011/02/15 14:53
    • good
    • 0

>エラー:0x80070005:アクセスが拒否されました



別のユーザーアカウントでタスクを完了すると出るエラーメッセージ
前のユーザー名とパスワードを入力する画面で、パスワードを入力しなかった場合と、パスワードが間違っていた場合に表示される。タスク ウィザードでタスクを作成、タスクをダブルクリック「パスワードの設定」をやり直し「ログオンしている場合にのみ実行する」にチェックをつければ、パスワードの設定は不要
「エラー メッセージ:"0x80070005 アクセスが拒否されました。 要求された操作を実行する権限がありません"」
参考URL

Vistaでは、右クリック「管理者として実行」で作業(ファイル、コピー、削除、インストール、アンインストール、アクセス、操作実行)することが多いです。

Vistaで常に管理者権限で振舞うには、UACを無効にするか、ビルトインのAdministratorアカウントを有効にしてログオンする方法(UACが働きません)があります。(Windows 7準用)
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP …

アクセス拒否のその他
Windowsファイアーウォールのブロック、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォールの遮断、共有の許可をしていないドライブやフォルダ

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/816731/ja

この回答への補足

解答ありがとうございました。

>別のユーザーアカウントでタスクを完了すると出るエラーメッセージ
  使ってるユーザー名は1つなので別の理由でエラーになっているのかと思います。

UACは両方のPCで共無効にしています。

またセキュリティソフトは
PC1はESET Smart Security 4(Windowsファイアーウォールは無効)
PC2はWindowsファイアーウォール(ファイルとプリンタの共有はチェック済み)
です。
それぞれポートの開け方、ソフトごとの通信許可のやり方は分かるのですが、相手PCのIPアドレスを許可する方法があるのでしょうか。

でもセキュリティソフトを全部無効にしてみましたがアクセス出来ないHDDに変わりはありませんでした。のでセキュリティソフトは関係ないのかな、、と思います。

補足日時:2011/02/15 15:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報