dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車の車の修理費で質問したいのですが、
車の後ろの下の部分(バンパー?)のところのへこみ黒くこすれた跡の修理で10万円請求されたのですが、
この金額は妥当でしょうか。
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

リアバンパーだと 樹脂パーツだから 板金では無く 丸ごと交換なので


バンパー本体・塗装・取外 取付工賃と考えたら 妥当かも…

安く済ませたいなら 同じ年式・同じ色の 綺麗な中古バンパーを探してきて 自分で交換すれば 半額以下になると思いますがp(´⌒`q)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

妥当なのですね

ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/19 08:47

   代理師国際A級



  昔と違い今はアッセンブリ交換が主流です

  バンパーが7万 それに塗装費が3万 (工賃含み) 大体車種にも工場にもよりますが

  10-13万が相場のようですね、自分のマシンならパテ、塗り 全部やりますが、、、(馬鹿らしいんで)

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

ありがとうございました

お礼日時:2011/02/19 08:47

まぁ、妥当と言えば妥当な金額ですね。



バンパーがの値段は軽自動車だから特別安いと言う事もありませんし年式などによっては、塗装されたバンパーが無いや、車体の色が退色してしまって居るので、塗り直さなければならないとなれば、塗装だけで3~6万位掛かります。
それにバンパー本体の値段が加わり、工賃が掛かりますので、特段高いと言う話でもないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

ありがとうございました

お礼日時:2011/02/19 08:48

修理の内容がわかりませんが。



軽自動車のリアバンパー(塗装済)の交換だけであれば、部品代3万程度、工賃5千円程度
で済むはずですよ。

バンパーのみなのか?どういう修理なのか?にもよりますが。
    • good
    • 0

バンパー全部の交換なのか、傷にパテ盛りして塗装なのかでも違ってくるよ。



(失礼ながら)
ぶつけてしまった相手からの請求でしょうか?
御自分の車両の修理ですか?

保険を通さず相手からの請求(個人的な示談)でしたら、何処の工場でどんな部品を使ったも判らんだろうし、代車も使用していたら金額はピンキリだよ。

請求金額が妥当と言えば妥当だし、不当だと言えば不当だね。

補足に状況を詳しく書いてくれれば・・・

この回答への補足

ぶつけてしまった相手からの請求です。

補足日時:2011/02/16 16:43
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!