dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱 ランエボ

ランエボ7に8や9のバンパーや外装品を付けることは可能でしょうか?
詳しい方、もしくは乗っている方お願い致します。

A 回答 (3件)

回答のNo1.NO2.は誤りです。


バンパーは指定部品といって取り替えて車体寸法や車両重量が変わっても
構造等変更検査を受ける必要がありません。
例えば手製のバンパーで歩行者を引っ掛ける恐れのある突起を備えたものを
取り付けたりする場合を除いて何の問題もありません。
今回のお尋ねの様に既に市販車に取り付けられている安全な構造の部品を
流用して取り付ける場合は特に全く問題がありません。
取り付け方法や寸法が違ったりする場合は部品が脱落しない様に
しっかりと車体に定着させる事だけは気を付けて下さい。
結論として道路運送車両法や道路運送車輌の保安基準や道路交通法に抵触する事はありません。
ネットで指定部品と検索してみてください。
国土交通省から詳しい解説が出されています。

ご質問が法的な事では無く機械的な作業面での事の質問でしたら、
的外れな回答になります事をお許し下さい。
    • good
    • 1

物理的には装着できますが、保安部品ですので改造申請が必要です。

個人では無理ですので、改造を良くしているショップに依頼する必要があります。改造にも申請にも費用と時間がかかりますし、申請が通らない可能性もありますので、気軽に出来るものではないです。
    • good
    • 0

付けるだけなら可能ですね。


保安基準や道交法に適合するかは別ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!