No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は人前で話すのが苦手なので、急に「一言ずつお願いします」なんて言われると何も言葉が浮かばず、下準備が無いと結局いつもつまらない言葉で終わってしまいます。
なので、懇談会の時には想定される質問をいくつか想像し、それに対する答えをざっくりと考えておきます。
(学年末だと、1年を通しての感想と決まっているのでいくらか楽ですが)
例えば、この1年で頑張ったこと、できるようになったこと、先生に言ってもらった言葉が子どもの励みになっています・・など、最終的には先生への感謝の言葉につながるととてもまとまりがよいと思います。
その後の用事で時間が無い方も多いので、本当に"一言"で終えた方が良いですね。
No.3
- 回答日時:
順番に話すので、前の人の事を参考にして話す事もあります。
特にトラブルも無ければ、無事すごせたなどの感想で、先生に一年間ありがとうと言う事ぐらいかな。
トラブルがあれば、先生にお世話になって、このように変わったとかですか。
気楽に気楽に。

No.2
- 回答日時:
漠然と「楽しかった」「成長した」ではなく、何か1つか2つ具体的なエピソードを入れて
「このような点で子供の成長を感じた」と言うと、先生も保護者も共感を持ちやすいのでは?
「リコーダーが苦手でいつもぶつぶつ言っていたのに、今年の学芸会での演奏は、ママ教えて、ママ聴いてて、と言いながら文句を言わずに練習をしました。子供になじみのある曲にしていただいたおかげでもありますが、《文句を言っているよりまず練習しよう》という姿勢になったのが嬉しかったです」みたいな感じでしょうか。
何か具体例をあげれば、先生もコメントがしやすいし。
「あの曲はみんなに好評で、休み時間はこちらが何も言わなくてもリコーダーを吹いていましたよ」とか。
アドバイスありがとうございます。懇談会には 今回初めて参加するのですが、分からないので 少し不安で…。でも、アドバイスを参考に文面を考えて、当日に挑みたいと思います。
ありがとうございました。感謝致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
-
専門学校の願書についてです 「...
-
学校でスマホを使っているのを...
-
高校3年生です。 今日、生理痛...
-
課題の提出日に欠席したので提...
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
小学生 電話で相手の親への謝罪...
-
担任に不信感を持っています
-
歓送迎会の万歳
-
私は陰キャな子が好きではあり...
-
先生とのセックス
-
高校2年女子です。 体育の時間...
-
修学旅行の自由行動で一緒にま...
-
高校生です。 明日、提出物があ...
-
リレーの選手から外されたようです
-
今日朝、学校に行ったら靴箱に...
-
学校で先生に当てられるのが嫌...
-
自動車学校にて、愛嬌がある人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校の願書についてです 「...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
先生からのお別れの手紙で不快...
-
離任される先生へのお礼
-
大好きな部活の顧問の先生が転...
-
異動する先生にお手紙を書こう...
-
先生とのセックス
-
小学校の先生とラインを繋ぐの...
-
開封無効を開封してしまいまし...
-
教師との連絡先の交換について...
-
中学のときの担任の先生と連絡...
-
先生と連絡先交換
-
先生からのボディータッチはど...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
学校でスマホを使っているのを...
-
先生の離任式で花を渡す係を頼...
-
担任の先生のLINEを先日、もら...
-
高校三年生女子です。 明日、た...
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
卒業後、先生と離れるのがとて...
おすすめ情報