dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校入試の面接で忘れ物!最悪です。

 子供が本日の入試の面接にスリッパを忘れていきました。
 本人もかなり動揺していると思います。面接前のテストが平常心で受けられているかとても気になります。

 また面接時の足元が学校のスリッパだったら忘れたのが分かりますよね、面接担当の先生方への印象も下がると思います。

 既に結果が見えた気がします。面接で失敗したり忘れ物をしたりしても朗報を得られた方はいらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

私は今年、大学受験の面接でリボンを忘れました。


しかも事前に証明写真を提出しているので、制服にリボンがあることはばればれで・・・・

でもそのときはどうすることもできず、気にしていることを悟られないように頑張りました。
(しかも、面接時志望動機が長すぎで切られました・・・)
結果、それにもかかわらず合格しました。

受験票や筆記用具ならどうかと思いますが、スリッパならまだ大丈夫なのではないでしょうか?

今はもうどうすることもできないので、
あとはお子さんがそのことをあまり気にしすぎず精一杯頑張ってくれることを祈るだけだと思います。

この回答への補足

有難うございます。
 
勇気付けられました。本人が動揺せずに試験と面接を受けてくれていることを願います。

補足日時:2011/02/21 12:29
    • good
    • 0

たぶん,玄関の靴箱に入っている来客用の安物スリッパを,受付の事務職員が貸してくれたでしょう。

ホテルとはちがって校名は入っていないでしょうから(そんな予算はない),面接試験者には来客用だとはわからないでしょうね。取り越し苦労だと思います。

この回答への補足

回答有難うございます。

中学からの指示で学校の上履きを持参するように言われていました。
スリッパは貸していただけると思いますが、目立つと思っています。
無事試験と面接を終えることを願っています。

補足日時:2011/02/21 12:27
    • good
    • 0

不正があったわけではないし、会社の面接でないので問題なしとは言わないけど、



合格を祈りましょう。

この回答への補足

有難うございます。

不正は無いですが気の緩みが出ているのか甘く考えているのか、親としては残念な気持ちでいます。
試験・面接ともに無事終わることを願っています。

補足日時:2011/02/21 12:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています