
Adobe Bridge CS4が立ち上がらなくなってしまいました。
立ち上げようとするたびに添付画像のクラッシュレポートが出ます。これまで通常通り使えていたのですが、どういうわけか、昨日より突然です。
ハードは MacBook (Core Duo)2GHz、
メモリは2GB、
OSは Mac OS 10.5.8。
これまで自分で行った主な対策は、以下のふたつです。
Photoshop CS4とBridgeCS4の上書き再インストール
↓
同じ症状
Photoshop CS4関連のソフトを一旦すべてアンインストールし、再起動後、一式をあらためてインストール。
↓
同じ症状
Photoshop CS4は通常どおり使えています。どうすれば回復するのか、当方では皆目見当がつきません。困りました・・・どなたかお助けを <(_ _)>

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コマンド+オプション+シフトキーを押しながら起動して環境ファイルをリセットしてみましょう.
ありがとうございます!僕は馬鹿で、コマンド+オプション+シフトを押しながら、MacOSを再起動し、「何も変わらないなぁ」とふさぎ込んみ、結局アドビへ問い合わせました。ところが、コマンド+オプション+シフトを押しながら、Bridgeを再起動するということで、この問題が見事に解決するに至りました。せっかく教えていただいていたのに、アドビへ5000円を支払って解決することになってしまいました・・・
それにしても、CS5が出たからといって、ひとつ前のバージョンのトラブルシューティングが有料(しかも結構高い)というのはいかがなものか、、、と。
No.1
- 回答日時:
その画面はクラッシュ時にどのアプリケーションであっても
出るものですからそれを見せられても何ら原因は掴めません。
クラッシュしたタイミングに何かログが出ているはずです。
左上のアップルメニューから「このMacについて」を開いて
"詳しい情報"ボタンを押してシステムプロファイラを実行してみてください。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?path=Ma …
上の表示メニューから「詳細プロファイル」を選んでから、画面の
内容のソフトウェアの項目に「ログ」という所があります。
ここをクリックすると右側にその時点までにOSXに記録された
記録内容が表示されます。
右上の種類のところで「システム・イベント・ログ」をクリックすると
古い情報から順に記録内容が右下に出てきます。スクロールバーを
一番下に持ってくると最新の情報を見られます。
ここでアプリケーションがクラッシュした時間に何かメッセージが
あるようならば、それがクラッシュの原因に関係している可能性があります。
そこの情報をアドビに問い合わせれば何か糸口が掴めるかもしれませんね。
No2の方のアドバイスを(間違えて)実行した後、システムプロファイラによる情報を携えて、アドビへメールを・・・と思ったのですが、サポートのメールアドレスがない!で、電話を。
結果、コマンド+オプション+シフトを押しながら、(MacOSではなく) Bridgeを再起動することで、解決するに至りました。
5000円とられてなんとも妙な気持ちですが、ともかく解決です。早々のご回答を本当に有り難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- CAD・DTP モリサワフォントを解約する前にしておくこと 2 2023/06/28 12:00
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ状態とロック状態の違...
-
スタンバイに読み取れないメツ...
-
WindowsVista IISのバージョン...
-
Win7のVirtualboxにLinuxMint
-
Parallels Desktopでどうしても...
-
Win2000 OS を新品のPCにインス...
-
スイッチングハブのIPアドレス
-
MsgBoxの中にある数字や日付の...
-
VBA コンボボックスの表示(日...
-
NTBackUpの設定
-
Format関数について
-
ethtoolでリンク速度変更できない
-
MSAccessでODBCを介してDB接続...
-
【VBA】計算結果に小数点第2位...
-
クリスタルレポートの改ページ...
-
点検で全館停電。ネットワーク...
-
IISが落ちた場合の動きについて
-
ケーブルがつながっているのに...
-
チェックボックスのある行を非...
-
エクセルのメモについて教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ状態とロック状態の違...
-
WindowsVista IISのバージョン...
-
Adobe Bridge CS4が立ち上がらない
-
Parallels Desktopでどうしても...
-
ターゲットディスクモードを使...
-
Apache起動エラー
-
【VBA】計算結果に小数点第2位...
-
MsgBoxの中にある数字や日付の...
-
DHCP Clientサービスが勝手に停...
-
blackjumbodogでメールサーバー...
-
不明配線の捜索ツール
-
チェックボックスのある行を非...
-
UPS(無停電電源)のコンセント...
-
VBA 条件付き書式で空欄は適用...
-
Cisco 製品の電源ケーブル抜け...
-
マイナス記号を▲で表す方法
-
スイッチングハブのIPアドレス
-
ログアウト状態でのアプリケー...
-
点検で全館停電。ネットワーク...
-
LANケーブルのつなぎ方
おすすめ情報