アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本版のCIAのようなスパイ組織の創設計画があるって出てたんですが

今までは本当にそういう機関は日本には無かったんでしょうか?

また、その前に国内にスパイ防止法等の法整備も必要だと思うんですけど…

いつも感じるんですけど、日本って優先順位がいつも違う気がするのと

外交・政治のレベルが本当に低く感じるんですが、諸外国も似たような感じなのでしょうか?

A 回答 (4件)

内閣調査室がそれです


商社の情報の方が速くて正確だそうです
    • good
    • 0

>また、その前に国内にスパイ防止法等の法整備も必要だと思うんですけど…



防ぐ必要の無いスパイを防ぐ法律を作ってどうするんだ?

「盗まれる物が無い家は泥棒対策をする必要も無い」ってこと。
日本の情報なんか盗んでも何の価値もない。

情報で国民を混乱させるような場合は取り締まる法律もあるしな。


>外交・政治のレベルが本当に低く感じるんですが、諸外国も似たような感じなのでしょうか?

諸外国の政治を知らないのに「低い」って、何を基準に言ってんだよw

そりゃキミの「理想の政治」から見たら断然低いのは当たり前。
国民は完璧な政治を描いてるからな。

だが諸外国との比較で言えば日本の政治力は高いほう。

政治家の汚職も欧州に比べたら全然少ないし、
借金まみれとはいえ治安や医療、教育は高水準。

外交も民主党政権以前まではアメリカの犬と言われようと
結果的に諸外国と良好な関係を保ってきた。


医療崩壊してるイギリス
汚職まみれのフランスイタリア
財政破綻したギリシャ
麻薬まみれのオランダ
独裁体制のロシアや中国

どの国が「政治レベルが高い」と思うかね?
    • good
    • 0

情報組織は国内にいくつかありますが、一般人に対する権限を持っている組織は存在していません。


ですから日本にはCIAに相当する組織はありません。(しいて言えば公安警察の外事課)

スパイ捕まえても旅券法違反で国外退去にしちゃう国ですからねぇ…。
    • good
    • 0

>日本版のCIAのようなスパイ組織の創設計画があるって出てたんですが



このニュースの情報元はオーストラリアの新聞『The age』からみたいですね。
日本が東南アジア向(中国・北朝鮮が主)の諜報機関を作ってCIAが指導に当たるって話をwikileaks がすっぱ抜いたって話ですね。
http://www.theage.com.au/world/japan-rebuilds-fo …

2ちゃん系のネタページに翻訳も載ってますね。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1290.html


>今までは本当にそういう機関は日本には無かったんでしょうか?

さて、本題ですが戦前戦中には色々な組織や個人が活躍(暗躍?)していたというのは、徐々に歴史の闇から引っ張り出されてますね。
日露戦争時にロシア革命を裏で援助した明石元二郎が作った通称明石機関とか、日本側の特殊諜報機関として当時の中立国だったスペインで活躍したベラスコ(在スペイン公使須磨弥吉郎に情報提供)とかが有名どころですね。
戦後は、米国の主導の元にこれらの機関は解体され、対外諜報機関というのは無いのが公式な見解でしょうか。
とはいえ、一応色々と情報収集する機関はありますね。
主な物をザッと箇条書きにすると

・内閣情報調査室・・・内閣の重要政策に関連した内外の情報の収集・分析

・公安調査庁・・・法務省の外局。主に国内の破壊活動組織等の情報を収集・分析する。

・陸・海・空各自衛隊ごとに設置されていた「調査隊」(現・自衛隊情報保全隊)・・・各部隊ごとに、軍事関連中心に情報の収集・分析及び防諜。保全隊として2003年に防諜面を強化し統合された。

・情報本部・・・1997年に設置された防衛省の諜報機関。主に外国の軍事情報を収集・分析。上記の各自衛隊の一部が統合されて設置された

・外務省国際情報統括官組織・・・主に在外公館を通じて情報の収集・分析

といったところですかね。
「スパイ組織」というと、「007」のような世界がイメージされがちですけど、実際は地道で地味な職業ですね。
政府にとっては、あらゆる方法を用いて情報を収集・分析すること全般が重要であって「スパイ(諜報員)」を使った情報収集はその一手段です。
もちろん、これには「防諜(情報の危機管理)」も含まれます。

で、上の記事で言ってるのは安部内閣の時に出された「対外情報庁」の話ではないかと思われます。
この話は安部政権崩壊によって福田内閣か麻生内閣辺りでお流れになったと記憶してます。
まぁ、代わりといってはなんですが、ちょこちょこと関連法案の改正で対応してるのが現状ですかね。
スパイ防止法は、一度自民党が議員立法で出したものの、戦前戦中に非合法化されてた共産党や公明党(創価学会)、報道の自由が侵されるとしたマスコミの猛反対で潰れた経緯があります。
こちらも、関連法案の一部を改正して対応してますが、やはり限界があるのが現状でしょうか。

ではでは、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!