プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります

身内が駐車場で車をぶつけられました。
駐車場内を出口に向かってゆっくり走っていると、ガツンと音がしてみると、左後方に相手の車がぶつかって停まっていたそうです。
相手が下りてこないので、降りて確認させると、後ろは見たと何度もいい、謝ることもなく私の車は古いからいいと言っていたそうです。おそらく自分に非がないと思いこんでいる?
こちらの車は購入して半年もたっていないので、もちろん修理してもらいたいです。
納得していないようなのですぐに警察を呼びました。本来ならバックをして通路に出てから前進してくださいと相手に指導していたそうです。その後も、駐車場を出るまで危なっかしい運転だったそうで警察に注意されていたようです。

状況としては、通路側一番端に止めた車が、車止めに対し前進駐車をして、一旦バックをし前を確認せず(後ろを見たと主張していることから)車止めの横を抜けて通路に出ようと車にぶつけたようです。こちらとしては、停まっていた車の横を通過したら突然ぶつかってきたという、もらい事故です。
こちらの保険会社は10ゼロで主張してください、こちらは相談のみの処理をとりあえずしておくと言いました。
ですが、相手保険会社は10ゼロはあり得ないと言います。
しかし、後方ヨコから突然出てきた車を追突を避けることは無理だと思います。
10ゼロを主張してもよいでしょうか?
それとも、時間の無駄で当方の保険も使ったほうが良いのでしょうか?

わかりづらいかもしれませんが、本日相手保険会社と話し合いたいのでよろしくお願いいたします

A 回答 (6件)

よく両車が動いていたら、10:0はないと言いますが、そんなことはありません。



動いていても追突の場合は、10:0です。

過失割合ですから、状況的に過失がなければ0になります。

走行中、後方をぶつけられたら、安全運転も避難回避もありません。

同業であるあなたの保険会社が0を主張するように言っているのですから、0はあり得るということです。

当然、過失0の主張をした方が良いと思います。。

もし、相手の保険会社が0で納得しない場合、あなたの過失の理由を聞いてください。
あなたも動いていたからなどという理由でしたら、動いていたら何故過失なのか理由を聞いてください。

裁判になっても、勝てる状況だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一時、先方とトラブルになりそうでしたが、こちらにほとんど過失がないことを知ると、相手の態度が変わりました。こちらが一歩も引かなかったのが良かったのかもしれません。
現場で先方が修理すると言ったということになり、90:10になりましたが、10%は先方が詫びの意味で支払うことで示談になりました。
当方の保険屋は最後までアドバイスのみでしたが、9:1と言っても体裁上で結局は全部保険屋が払っていると言っていました。本当かな・・・。
9:1には納得できませんでしたが、あらそっても仕方ないので示談で決着になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 19:11

0:100を主張するのは貴方の自由です。


ただ、この場合には質問にもあるように
貴方の保険会社は示談代行は法律上も出来ません。
(弁護士法72条の非弁行為とみなされるため)

駐車場でも不特定多数の人がが利用する駐車場には道交法が
準用されます。

相手が駐車スペースから出てきたのなら、基本は20:80ぐらいです。
あとは修正要素や話し合いにより、5:95などもあり得ますし、
0:95という片賠方式での解決もあり得ます。

片賠方式なら、貴方の保険は使いませんので等級にも影響しません。
ただし貴方の車の修理代の5%は自腹です。
10:90での解決の場合にも10%部分は自腹にすれば等級には
影響しません。

そもそも、こう云う事は加入の代理店が適切に助言すべき事です。
頼りない代理店での加入では事故の時に何ら助けになりませんよ。

この回答への補足

みなさま、いろいろなご意見ありがとうございます。
いまのところ、試行錯誤して、簡単には折れないで動いております。
どうにもならないときは代理店に動いてもらいます。

来週中には、ある程度話は進むと思いますので、状況を報告してから〆させていただこうと思います。

またご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

補足日時:2011/02/25 10:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一時、先方とトラブルになりそうでしたが、こちらにほとんど過失がないことを知ると、相手の態度が変わりました。
現場で先方が修理すると言ったということになり、90:10になりましたが、10%は先方が詫びの意味で支払うことで示談になりました。
当方の保険屋は最後までアドバイスのみでしたが、9:1と言っても体裁上で結局は全部保険屋が払っていると言っていました。本当かな・・・。
9:1には納得できませんでしたが、あらそっても仕方ないので示談で決着になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 19:09

他人の話に頭を突っ込むのは良くないですよ。



特に事故の時はかえって悪い結果になります。

さて、主張するのは自由ですが実際には無駄ですので
まず一番最初に弁護士たてましょう。

手付け金が40万ほどは必要ですが…
弁護士特約があるでしょうから使うと良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一時、先方とトラブルになりそうでしたが、こちらにほとんど過失がないことを知ると、相手の態度が変わりました。
現場で先方が修理すると言ったということになり、90:10になりましたが、10%は先方が詫びの意味で支払うことで示談になりました。

お礼日時:2011/03/10 19:10

10ー0でやろうとすると長期化しますが、変な話0ー0ですぐに終わらせれば保険会社の出費は極端に減ります



このことはよくわかると思います

さらに裁判で相手にどれだけの罰を与えようとするかで、相手の控訴の可能性も変わってきます
極端な話、傷害致死でもないのに死刑を求刑すれば必ず控訴され長期化しますが無罪放免にすれば弁護士費用や手間はかからなくなります

どっちが保険会社にとって得かを考えればわかると思います
間違いなく、勝者が敗者に頭を垂れるのが敗者を良い気にさせ解決しやすくなります

保険屋は万が一の時に保険になることで稼いでいるわけではありません
万が一ですら支払いをためらうことで、定期的に徴収する掛け金で儲けるのが保険屋なんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一時、先方とトラブルになりそうでしたが、こちらにほとんど過失がないことを知ると、相手の態度が変わりました。
現場で先方が修理すると言ったということになり、90:10になりましたが、10%は先方が詫びの意味で支払うことで示談になりました。
9:1には納得できませんでしたが、あらそっても仕方ないので示談で決着になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 19:12

道路交通法上は停車しているとき以外、時速1kmでも車が動いていれば過失が1割あるとされます。



つまり、片側3車線の道路で真横から接触されても、1割の過失があるとされるのです。納得いかないですねぇ~。

ですが、駐車場は私有地となり道路ではありませんので、道路交通法の適用外になります。ですが、保険会社は道路交通法に準じようとします。納得はいかないでしょうが慣例としてそのようになっています。

あなたは、任意保険に加入されていますか?加入されているのでしたら、あなたの保険会社に連絡して、ややこしい相談は保険会社に任せてしまったらどうでしょう?せっかく保険代払ってんですから利用しない手はありません。で、あなたの任意保険は最終段階で使いませんと伝えれば出費はありません。

保険会社同士で話をさせれば、決着は早いとおもいますよ。今のままで10対0を通そうとすれば長期化するでしょうし、最悪裁判ざたになると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一時、先方とトラブルになりそうでしたが、こちらにほとんど過失がないことを知ると、相手の態度が変わりました。現場で先方が修理すると言ったということになり、90:10になりましたが、10%は先方が詫びの意味で支払うことで示談になりました。
当方の保険屋は最後までアドバイスのみでしたが、9:1と言っても体裁上で結局は全部保険屋が払っていると言っていました。本当かな・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 19:12

>10ゼロを主張してもよいでしょうか?



主張しましょう、保険会社は加害者の言っていること以上に有利に進めようと嘘を言います。
1円でもケチることが担当者の成績になるので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一時、先方とトラブルになりそうでしたが、こちらにほとんど過失がないことを知ると、相手の態度が変わりました。こちらが一歩も引かなかったのが良かったのかもしれません。
現場で先方が修理すると言ったということになり、90:10になりましたが、10%は先方が詫びの意味で支払うことで示談になりました。
当方の保険屋は最後までアドバイスのみでしたが、9:1と言っても体裁上で結局は全部保険屋が払っていると言っていました。本当かな・・・。
9:1には納得できませんでしたが、あらそっても仕方ないので示談で決着になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!