dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誕生日の日に親がフルラージュの本店でケーキを買ってきてくれたんですが、もう最悪すぎました

まず値段がチーズケーキワンホールで4000円です。高すぎます

もうその時点で親への罪悪感があったんですが・・・

別に美味しければ文句はないんですよ・・・


私は誕生日ということや、値段の高さからも期待して食べたんですが、口にした瞬間「おえっ」となりました

本当にこれがパティシエの作った4000円のケーキなのか!?とも思ってしまいました


そのチーズケーキといったらもそっとした変な食感、不快にさえ思う変な酸味・・・・

こんなに高くてこんなにまずいケーキ食べたことありません

食べてから何時間たっても変な酸味が口から抜けず、ずっと気持ち悪い状態です・・・


せっかく親が苦労して買ってきてくれたのに、せっかくの誕生日だったのに・・・

もう罪悪感と後悔しか残っていません

それとフルラージュに対する激しい怒りです


あの味は手をぬいて作ったとしか思えません


本当に文句を言ってやりたいです


そこで質問なんですが、苦情を出したところで、返金や商品の交換はやっぱりできませんか?

食べ物だし味の問題なので無理があるとは思うのですが、やっぱりこのままでは納得できません

どなたか良いアドバイス下さい(;_;)

回答待っています

A 回答 (2件)

こんばんは



お店のためになりますけど
言ってあげたほうがいいと思います

つぶれていいなら
放置ですね

たまたまミスったものを購入してしまった可能性がある。、と言う心の余裕があるのであれば
次にいった時言って見るというのはどうですか?
    • good
    • 1

今、ウダウダ文句言っても仕方ないのでは?



口にして 「おえっ」ってなるくらいなら、もしかして腐ってたのかもね(T_T)


どっちにしろ…、 その時に言わなかったらどうしようも無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!