dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDレコーダーを入れる台は、最近ふきっさらしというか、つつぬけというか、扉のついてないものが多いですよね。これはDVDレコーダー自体が熱を発するためでしょうか???
そうする扉が閉まるタイプは熱がこもるから良くないのかな?
でも埃がかぶったら故障しやすいとかありますか???
しょっちゅう掃除すればよい話かもですけど、埃かぶったら故障しやすいのではとか思います。
どうぞ教えてください。

A 回答 (4件)

どちらにしても埃は避けたいですね。



まず、機器側の発熱の問題で、通気の為、空気の入口・出口は欲しいですね。
完全に開放でなくても良いでしょうが、機器側の発熱量にもよります。
前面のガラスの隙間全周に2mm位有ればOK、後方は10cm径の穴が上下に1個有れば間に合うのでしょう。但し、各穴を大きく塞ぐ物や配線が無い事かな。


でレコーダーにファンが有る場合は掃除機と同じ。排気・吸気式どちらも周囲の埃を吸い込み中に溜め込みます。結果、基板上に埃が堆積し放熱が悪くなり、熱での劣化・故障が発生。
ノートパソコンではこれに対応する為、エアーフィルタを付けいている様です。 しかし、埃りが詰まってきて動作時間が長くなるとハングアップや、動作が遅くなったりなどになるとか、、、。


★もう一つが、埃がDVDユニットに入り、ピックアップ(読取りレンズ部)が機能しなくなる。

ファンが無い物は前記は良いとして、ピックアップの埃は対処が必要ですね。
1、ディスクは1ケースに入れる。
2、ディスクケースは埃の少ない所へ保管。
3、ディスクをしまう時、ディスクの表面、ケース内の誇るをぬぐう。
4、取出す時も同じくディスクの表面をチェック(鏡の様に見るのでなく、表面をチェックする)
5、使わない時でも、不要なディスクをトレイに載せて置く(傘の様にピックアップの上を覆う)

レコーダーのディスクトレー上に埃が付いている様ですと、上記は5個はやる意味は有ると思います。
機器の表面を幾ら拭いても、あまり意味は無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく教えていただいてありがとうございました☆

お礼日時:2011/03/02 05:57

はじめまして、よろしくお願い致します。



DVDレコーダーの場合、通常HDDが内臓しています。

HDDは熱によって、寿命が決まります。

すなわち、ほこり?と言うよりも、熱がこもることが一番の故障の原因です。

メーカーなどは、DVDレコーダーの上には物を乗せないよう記載してあります。

当然、重ねての設置はだめだということです。
(以外と重ねて設置する方が多い)

結果として、熱をこもらない状態を保つことが秘訣だと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり熱がよくないのですね。教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 05:58

回答します。


多少の誇りならふき取ればよいですが、あまりたまっている状態のままにしておくと良くないですよ。
と言うのは、レコーダーは熱を持ってしまうため、後ろ側にファンが回って中の温度を冷ましています、
そのため、誇りがたまっているとファンが回っている時、誇りが中に少しづつ入ってしまい、故障の原因になってしまいます。
毎日毎日は必要ありませんが、1ヶ月に1度くらいはふき取ってあげたほうが、長持ちしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVDを入れている棚が後ろがふきづらかったのですが、ふこうとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 05:58

精密機器ですから、ホコリはとうぜん故障原因

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 05:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!