dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイプでサウンドテストサービスは問題ないのに、こっちの声が相手に全く届きません。 相手の声は聞こえます。 

念のためコントロールパネルから、サウンドとオーディオデバイスを開き、音量 詳細設定 マイク と進んでいくと、マイクのミュートにチェックが入っていました。 それかなと思い、チェックを外しても再び見ると勝手にチェックが入っています。

そして相変わらず相手に音声は届きません。

スカイプのバージョンは最新版。 PCは2003年春モデルの富士通デスクパワーL50G。

3ヶ月前まではスカイプは快調に使えていました。 それが音声の問題が発覚したので、最新版にバージョンアップしたのですが、同じなのです。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

その相手は他の相手とは正常に通話できているのですか?


もしそうであれば、相性問題かSkypeの不具合か分かりませんので、以下にて一度Skypeを入れ直してみて下さい・
まず、スカイプをアンインストールしてください。Windowsのコントロールパネル → プログラムの追加・削除 →Skypeを選択して実行します。
実行の前にタスクバー内のSkypeアイコンを右ボタンでクリックして、
「終了」をクリックしてプログラムを終了させておくのが確実です。
"マイコンピューター"を開き、お客様のシステムドライブを開いてください。*通常C:
"プログラムファイル"を開き、スカイプのフォルダーを削除してください。
そして:
1)Windowsのスタート→ファイル名を指定して実行を開いて下さい。
2)テキストボックスに「regedit」と入力してOKをクリックして下さい。
3)レジストリエディタが開くので、「編集」をクリックし、「検索」を選択します。
4)「Skype」と入力し、検索結果を全て削除します。
5)再インストールしてみて下さい。

それで駄目だったら、以下のリンクから お問い合わせ をクリックして問い合わせましょう。
https://support.skype.com/ja/search/?q=%E3%81%9D …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜の早速のご回答有り難うございました。
他の人とのやりとりはどうなのか聞いていませんので不明です。 多分やってはいないはずです。
教えて戴いた方法で試みてみたいと思います。外出の都合で今すぐは出来ませんが結果はまた報告します。

お礼日時:2011/03/06 10:11

Skypeテストサービス echo123 でただしくマイク入力が送信されていることを確認されたんですよね。


それなら、相手の音声出力のどこかに以上があるのではないでしょうか。Skypeの設定とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。遅くなりました。
先方も 「サウンドテストサービスは問題ない」 と言っているので、迷宮入りです。 こちらのキーボードにある 「Support」 キーでPCのチェックが出来るので試みたところ、「再生デバイスに問題あり」と結果が出ました。 しかし、ネット上の動画の音声や 「RADIKO」 の音声はばっちりなのです。 お手上げ状態になりました。 そろそろ諦めが肝心の心境になってきました。

有り難うございました。

お礼日時:2011/03/09 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!