dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいPCを買ってきて、スカイプを始めようと、思って、SOFTをD/L WEB CAMERA&HEAD SETを買いに行ったのですが、店の人にYAHOO BB無線LAN12M計測SPEED上り0.6M、下り3Mぐらいです。この状態で、130万画素のTV電話では、音がとぎれるかも、知れないとゆわれてしまいました。この状態では、音声のみなのか、それとも30万画素ぐらいにおとせばだいじょうぶなのかADSLで、スカイプを使っている人教えてもらえないでしょうか。PCはDELL Inspirion6400インテル(R)Core(TM)2 Duo Processor T5500(2MBL2キャッシュ)1.66Hz,667MHz FSBです。

A 回答 (2件)

ビデオチャットはMAXで500kbpsくらいの使いますが、解像度を落とせば更に下がります。


音声も、帯域に余裕がある時は120kbps程度使いますが、帯域が切迫されているときは二十数kbpsまで圧縮されます。
ということで、結論は「使えるかもしれない」です^^;
ま、ADSLはベストエフォートなんで、上りも下りも保証されていないので音切れや画面が固まったり途切れたりは必ずあります。
    • good
    • 0

快適に楽しむなら音声通話が限度かと思います。


通信状態によってはビデオ通話はうまく行かないと思います。事例もよく耳にします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!