重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

静かに動かしたときと、激しく動かした時のバネマスダンパ系では、
同じ運動方程式
mx'' + cx' + kx = F
m:マスの質量
c:ダンパ定数
k:ばね定数
F:強制力
で扱えるのでしょうか?

A 回答 (1件)

もちろん扱えます。

が、次の条件を満たす必要があります。

1.相対性理論、分子間力(クーロン力etc)、不確定性原理といったものが影響しない範囲である。
2.ばねが塑性変形しない範囲である。(Kを非線形の係数として考えるなら可)
3.ダンパで発生した熱でCが変わらない範囲である。(Cの変化も考えて解くなら可)

つまり、日常的な大きさ・速さのもので、m,C,K,の変化があるならそれなりに考えればOKということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!