
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
力の伝わり方で応力がきまり、その感触が「かたさ」になるのでは?
硬いから云々じゃなくて。
緩いばねと超カチカチのばねのモデルを分子間に適用して考えるとか。
どちらにせよ、波動の理論です。
物質中の音速の説明とかをネットで探してみては?(音は衝撃波、つまり力が伝わる速度)
論文は大学を離れたので探せません。
No.3
- 回答日時:
抑え続ければ同じになりますよ。
両方10Nで押せばセンサも10Nです。伝播速度は違いますよ。
回答ありがとうございます。
速度が違うわけですか。物の内部に伝わる力の公式やグラフがあり(弾性理論から)、硬さが変わったらどう力の伝わり方が変わるかを調べていました。
もし論文や公式などを知っていたら、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 説得力を修辞の巧みさまたは論理の強さの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 0 2022/07/20 05:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 壁材の材質(?)を教えてください 1 2022/09/02 11:39
- その他(悩み相談・人生相談) 「貧乏人は努力しなかったから貧乏。自業自得だ」 ってよく言われるけれど、貧乏人のほとんどは努力が不可 7 2022/06/04 23:06
- 父親・母親 母親の浮気がー浮気がーがしつこすぎて、さすがにしんどいです。 3 2022/04/23 20:54
- その他(自然科学) 相対性理論と量子力学の統一の正体は、物質M±の変化進行形の性質に有る。とは思いませんか?? 1 2023/03/28 08:56
- 戦争・テロ・デモ 王室離脱してからも祖国に迷惑をかける心理は? 7 2023/01/08 12:54
- 恋愛・人間関係トーク 彼にひとりで自慰行為をしてほしくないです AVで他の女の人の裸を見ているのも嫌というのもありますが、 2 2022/10/05 12:39
- その他(言語学・言語) 文章のうまさと、論理的思考力って関係ありますか? 文章の組み立て方がうまいのは、論理的に物事を説明す 6 2023/05/02 19:34
- その他(自然科学) 靭性と柔らかさの違い 1 2022/06/20 17:16
- その他(恋愛相談) 小説を読み終わった後、人物の心情の読み取りとか、文章から情景を想像するのが難しくて、結局何を伝えたか 2 2022/03/27 18:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
延びてしまったおもちゃのバネ...
-
自転車のスタンドバネの取り付...
-
バネ定数のことに関して
-
ばねを半分に分けるとばね定数...
-
単語の意味を教えてください。
-
ばねの強さは何で決まるのでし...
-
ばねの伸びとおもりの重さ(弾...
-
ばねでつながれた2物体の運度に...
-
F=kx とF=2分の1kx二乗って...
-
カラビナの構造
-
理科総合Aのバネの問題について...
-
2つのバネの間に挟まれた質点...
-
ばねの問題
-
市営住宅の家の玄関のドアの郵...
-
食後の体重が600g増えてたんで...
-
単振動の応用問題。
-
静的荷重を加え続けた圧縮ばね...
-
同一直線上に、時刻tに重りA、B...
-
高校物理、体重計の仕組み
-
特定のクリップの、挟む力の強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
延びてしまったおもちゃのバネ...
-
バネ定数のことに関して
-
単語の意味を教えてください。
-
ばねの作用反作用の問題が解説...
-
自転車のスタンドバネの取り付...
-
F=kx とF=2分の1kx二乗って...
-
(3)がわかりません
-
ばねの強さは何で決まるのでし...
-
ばねを半分に分けるとばね定数...
-
真空遮断器(VCB)について
-
バネ振り子のバネの長さをもと...
-
物の硬さと力の伝わり方
-
食後の体重が600g増えてたんで...
-
ある機器を掃除していたら、2...
-
硬いワイヤーの形状修正方法
-
物体にバネとダンパが付いてい...
-
静的荷重を加え続けた圧縮ばね...
-
万有引力定数について
-
小球がばねを離れる位置
-
バネで連結された片持ち梁のた...
おすすめ情報