dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家の部屋を整理していたら、古いお酒が3点出てきました。
ネットでお酒の名前で検索したのですが、ほぼ情報が出てこないため質問させて頂きたいと思います。

1点目は「HANKEY BANNISTER YEAR 12 OLD」
・ウィスキー特級表示(6706番) ・容量750M ・度数43度

2点目は「Dolphin LIQUEUR TRIPLE SEC CURACAO」
・雑酒 第一級表示(138番) ・容量700M  ・度数40度、エキス分(?)32度以上

3点目は「CREME DE THE VERT MORRZOFF」(GREEN TEA LIQUEUR)
・リキュール第一級表示(6398番) ・容量550M 玉露リキュール ・度数25度 エキス分50度

すべて画像も添付いたしますので、もしお分かりになった方がいらしたら

情報を頂けませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

「お酒の価値を教えて下さい!」の質問画像

A 回答 (1件)

1のハンキーバニスターはブレンデッドスコッチの12年と言うことですのでプレミアムクラスになりますね。


特級表示なので1989年以前、750mlなので80年代中頃辺りと推測します。

2のブランドはちょっと分からないのですが、キュラソーと言うのはオレンジの皮から造るリキュールのことです。
雑酒表示なので、恐らく昭和30年代~40年代前半辺りのものと推測されます。

3のモロゾフと言うのは今のモンデ酒造ことで、昭和35年に東邦酒造がモロゾフ酒造に、47年にモンデ酒造に改名されてますので、その辺りのものになると思います。
この玉露リキュールは当時のモロゾフの看板商品だったようです。

2と3に関してはリキュールですので、相当時間が経ってることを考えると飲まないほうがいいかと思います。
1はまだ飲めると思います。

金銭的な価値で言いますと、1は特級表示なので3~5000円程度、2は雑酒表示なのでひょっとしたらいい値段をつける人が出るかもしれません。でもリキュールなので難しいかな。
3もあまり金銭的な価値はないかと思います。

1のウィスキーが雑酒表示だったら軽く1万円は超えるんですけどね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

…すごいですね!

なんか感動しました。お酒の価値よりもkety0628さまの博識さに驚愕です。

価値が全くわからなかったので非常に参考になりました。

ハンキーバニスターはまだ飲めるとの事ですので、味わってみようかと思います。

残り2点はどうしよう…、オークションに出品するか部屋に飾ろうかな( ^^) _U~~

ありがとうございました♪

お礼日時:2011/03/10 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!