dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス語でお店の名前を考えているのですが、
salon de fleur は綴り的におかしいでしょうか?

また、花 という名前で
他に綴りはありますか?

よろしくおねがいします!

A 回答 (2件)

綴りは問題ないですが、文法的にちょっと「?」です。


無冠詞で「花」が単数だと、1本の花しかない印象を持ちました。なので、冠詞はあった方がいいと思います。
Salon de la fleur(単数のままで定冠詞を付ける)
もしくは
Salon des fleurs(複数にして定冠詞を付ける)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冠詞を付けたほうがいいのか、
でもどうつければ…
と、悩んでいたので助かりました(^^)

複数か単数か迷うところです…

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/15 00:18

「綴り的」 におかしいということはないです。



似たような名の店は多そうですね。
ちょっと凝った名前ですが、Voleur de Fleur などという名の喫茶店があったりするみたいです (意味が 「花泥棒」 だそうですが・・・)。
 → http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13007012/

「花屋」 さんという意味のフランス語には、boutique de fleuriste (ブティック・ドゥ・フリュリスト) というのがあるようです。
 → http://dictionary.reverso.net/english-french/flo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

boutique de fleuriste ですか…
すごくかっこいいです(^^)

ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/15 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!