プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方70歳です。
水泳のクロールが上達しません。先日バタ足の足首に力が入っていると指導されました。
自分としては良く分かりません。
どんな練習がよいかお教え下さい。

A 回答 (4件)

足首だけに力が入ってるとは考えにくいので、


足全体に力が入ってしまってるのでは?

スイミングのコーチの経験から、大人の男性に力が入ってる方が多いです。
力が入ってしまってるのは、力で泳ごうとしているからだと思います。
体全体の力を抜くと、自然に体も浮いてきますので、そのまま浮力と流れに
身を任せながら、両足の親指と親指が擦れる感じで、足全体は真っ直ぐ固まらずに
しならせてバタバタすると楽にバタ足が出来ると思います。

文章ではなかなか表現が難しいですが、イメージしながら泳ぐと少しは良くなる
と思います。

泳ぐ事ってほんと気持ちいいですよね。
これからも水泳楽しんで下さい。
    • good
    • 0

プルブイの助けを借りたり2ビートキックを試みては如何でしょうか?



http://www.aqlub.com/page/mame/mame0607/page3.html



当方は体幹に障害のある後期高齢者
「プルブイ and or 2ビートキック」でリハビリ遊泳に励んでいます
    • good
    • 0

○感覚としては



片足だちをして上げた足の膝から下に一切力を入れず、ぶらぶらするのはどうでしょうか。


○意識としては
足首に力が入るのは足首から下で水をかこうと意識していませんか?

人間の関節は力が入ると返って関節の可動域が狭くなることがあります。
水泳の場合は股から下の関節(膝や足首)には特に力を入れず動かした方が、
結果として水をかきだせると思うので、股から下を波の様にイメージして動かすのはどうでしょう。


P.S
自分も昔調べたことがありますが、ネット上に足の動き方の図説や
ユーチューブでクロールを検索すると動画もあったので色々調べてみるとおもしろいですよ^^
    • good
    • 0

脚用のフィンを付けて泳いで見るとよく分りますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!