アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 タイトルが漠然としており申し訳有りません。
 医療人の新人に求められる素質とか人間性内面的な事何でも良いので教えてください。
 チームワークでの仕事ですので、協調性を重要視されています、この点が苦手なので改善したいと思っています。
 宜しくお願いします

A 回答 (2件)

性格面というのはなかなか治らないものですよね。


ただ医療も今の時代先生であれ、看護婦であれいばってする職業ではないですよね。
昔は先生様様でしたが・・・。
医療もサービス業です。一番はやっぱり患者とのコミュニケーションをとりながらの観察、治療なのではないでしょうか。
もちろん気配りも必要です。これはスタッフ、患者両方にいえますね。
どんなに技術がよくても患者のことも考えた治療でないと
最高とはいえませんし、自分だけが技術を積み上げていってもスタッフとの連携がとれていなければ、その技術も生かされていないとおもいます。

うちの先生は、新人であれ、経験者であれプロ意識を持て。といいます。

おどおどした態度は患者を不安にさせ最高のサービスをしたといえないと。

こんなこともいってました。

人間30才までは、反省することが出来る。
少しでも自分が違うとおもったら迷わず直せ。
性格も行動も・・。
30すぎると何もかもが自分が正しいと思い、反省しない。
反省することで人間は伸びると。
だからうちの先生は新人ばかり採用してますよ。
    • good
    • 3

人間性・内面的な事ですか・・・・・難しいですね、色々欲しい性格などはあるけど、人間そんなに簡単に変われないし・・・・。



スタッフとしては、漠然と「良い人」が良いですね。
知識・腕は良いに越した事は無いけど、平均ならそれでカバーしあえるし。

医療は色々な職が有るから・・・でも現代はブラックジャックの時代では無いから、言われているようにまず「協調性」は必要ですね。

特に「チームワーク」を言われるのは、外科系ですか? 他科でもそうだけど外科系
医師だと人間性よりも「専門的な技術が高い事」、患者を生還・治癒(医療人からみる治癒ではなく、患者本人からは、「元通りになった」と本当に感じさせられる事)させられる事が第一でしょう(患者側から見ると)。

「気配り」もかなり必要ですね。専門性な知識がないとこれも出来ないから自分の分野が医療のどれと関連しているのかと、自己の分野の勉強は常に必要でしょう。
「相手の立場で考える」ってのも、それだけ知識がないと出来ないですしね(^_^)

一緒にいて楽しい人なんて臍高ですが、自分で注意して簡単に変えられるのは「笑顔」での「挨拶」は簡単そうで難しが最低限必要ですね。

弱い立場の患者さんを考えるのに感情移入も必要だが、あまり入り込むと治療できないし・・・・それのコントロールも必要ですし・・・・(これは私の体験です。学生時代にERで来た子供が、自分の子供と同い年だったので怪我の治療が出来なかった)。

そうやって、向上しようとする努力が一番必要なのかな・・・・(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速解答頂有り難う御座います。
 先般、子どもが実習先でこんこんと言われて凹んでしまいました。
 兄弟が少ない家庭が多い中、ご多分に漏れず我が家は一人っ子です。
 なりたい仕事と、実際の仕事の世界のギャップは相当なものだた様です。
 少しでも、人格形成で参考になる糸口になればと、思っています。

お礼日時:2003/09/19 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!