
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>この申告書提出期間内であれば、取り下げでもしてやり直せばよいのでしょうか?
取り下げはする必要ありません、というかできません。
新たな申告書を作成し、申告書の上に青字で「訂正申告」と書いて出し直しすればいいです。
そうすると、前の申告書に代わり、その申告書が生きます。
>それとも期間後に、あらためて「修正書」を提出をしなければいけないのでしょうか?
いいえ。
「期間内」に「訂正申告」をします。
お早うございます。
早朝からのご回答を頂き、ありがとうございます。
「新たな申告書を作成し、申告書の上に青字で「訂正申告」と書いて出し直しすればいいです。」
なるほどそうするのですか。よくわかりました。
ところで余談ですが、電子申告の場合は、
「申告書の上に青字で「訂正申告」と書いて出し直しすればいいです」
と書かれていますが、そのときはどうするのでしょうか?
(もっとも私の場合は、今回は関係ないのですが)
ありがとうございました。、
No.2
- 回答日時:
No.1です。
>電子申告の場合は、
「申告書の上に青字で「訂正申告」と書いて出し直しすればいいです」
と書かれていますが、そのときはどうするのでしょうか?
書くことはできないですよね。
要は、期間内なら後から出したものが有効になるので、後から送信したものが有効になるということです。
紙の申告はわかりやすくするために「訂正申告」と書きますが、電子申請はコンピュータによるデータ送信なのでその必要もないでしょう。
所用から今戻りました。
再度のご回答を頂き、ありがとうございました。恐縮です。
「電子申請はコンピュータによるデータ送信なのでその必要もないでしょう。」
なるほど、そうですか。よくわかりました。
重ねてのご指導を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
フリーランスから正社員として...
-
確定申告書に略字を使ってもい...
-
正社員で働きながら アルバイト...
-
父が脳出血で意識不明となり急...
-
メルカリについてですが不用品...
-
e-tax利用者識別番号とマイナン...
-
源泉徴収してあげば確定申告は...
-
12月働いた分の報酬が1月支払い...
-
譲渡所得の内訳書「お売りにな...
-
確定申告って、過去何年前のも...
-
e-taxで確定申告をし、 口座登...
-
副収入の確定申告は必要? 正社...
-
給与収入と年金収入で医療費控...
-
電柱敷地料
-
フリーランスから正社員 年末調...
-
株 一般預かりの確定申告について
-
確定申告について
-
トレーディングカードはカード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
住所不定です。12年間日払い生...
-
iPhoneで確定申告を試みました...
-
確定申告書B作成での生年月日の...
-
確定申告書に略字を使ってもい...
-
キャバクラの給料 キャバクラの...
-
確定申告の、配当控除
-
確定申告、未申告での保育料に...
-
e-tax利用者識別番号とマイナン...
-
身柄拘束中の主人の確定申告は...
-
株の期限後申告
-
譲渡益と確定申告について
-
windows10とIE11で確定申告しよ...
-
確定申告をする際、スマホです...
-
確定申告
-
ジョイスという派遣会社は無制...
-
ペンネームを使っている場合の...
-
バイナリーオプションの確定申...
おすすめ情報