アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、2歳半の子供をつれて、パパの住む関西にいます。
離婚し、私は栃木の自分の実家、夫は関西で1人で生活をしていますが、
子供をパパに会わせる為、年に数回、パパの家に1週間くらい滞在するような生活をしています。
今回、関西に来てすぐに、東北の大地震があった訳ですが、栃木もまだまだ余震等、不安定な
状態であると思います。被災された皆様に対し、心が痛みます。
18日にすでに帰りの新幹線を取っていますが、この地震の状況、停電、電車運行状態など、
夫は帰って欲しくないようです。いろいろな意味で、子供とも長く居れるし、いぞ幸いな感じです。
私としては、夫の元に長く居るのは精神的に辛いですし、何としても帰りたい。
滞在を延長しても、いつ地震が落ち着き、帰れるのか分からないし。
帰る日にちが決まっているからこそ、わざわざ、夫の家まで来ている訳です。
でも、子供にとっては、とりあえず地震のない安心していられる場所がいいのかな。
いろいろ考え悩みます。そして、テレビを見て、どうしたらよいのか涙が出ます。
服や雑貨を送りたいのに、宅急便も受付休止ですし。
余震の最中、帰るのも、、、。
皆様ならば、どうされますか?
すごく悩んでいます。
大変な中、どうしようもない個人的な質問をしまして、申し訳ございません。

A 回答 (3件)

 栃木に戻っても物資が十分とは言えません。

関西でもローソンで被災地向けに物資を送るために品薄になる可能性があると張り紙がありました。 震災は無事な近県から相当数物資が失われていくことがあります。 とりあず、現地が落ち着くまでは関西にいるほうが良いと思います。

 大きな荷物も迷惑になる可能性も出てきますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
十分に検討します。

お礼日時:2011/03/14 16:16

災害により様々な人が色々な形で不便や苦痛を強いられているのですね。

お見舞い申し上げます。

離婚された夫と過ごす苦痛は理解できますが、もし子供の生命の安全を最優先に考えるなら、関西に居れることは、恵まれていると考えてもよいかもしれませんね。

栃木の場所にもよりますが、しばらくは計画停電などもあり、混乱はしばらく続くと思われます。

私の栃木の友人も、ガソリンが入手できず、買い物や仕事に行くために自転車を買ったと言っていました。、食料品もスーパーから消え、子供の食事にも苦労しおり、親戚から分けてもらったりと苦労しているようです。

首都圏も交通が混乱しています。

もし、どうしても前夫といるのが苦痛であれば、ご本人だけでも、夜は近くのホテルに滞在するなど、工夫してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かってはいるのですが、いつになれば落ち着くのかを考えると辛いですね。
回答ありがとうございました。
検討させていただきます。

お礼日時:2011/03/14 16:18

私も2歳半の子供がいますが、私が質問者様の立場なら栃木に帰りますね。


もちろん被災しない場所にいるのが一番安全なのは分かりきったことですけど…。

どんな理由で離婚したかわかりませんが、いつまでも元夫の家にいることが果たして自分と子供にとって良いことなのか?
と思います。子供も離婚したって事実は理解してないかもしれませんが、いつまでもパパといられるって
期待しちゃいませんか?
どんなご主人か知りませんが「居させてやった」って借りをつくることになるかもしれないし。
ご両親だって心配するでしょう。

どうしても被災に遭うのが心配って言うなら残されたご両親は?って思うし、
ご両親と離れ離れなら今後のことを考えても万が一のことがあってご両親が行方不明にでもなったら
「一緒にいればよかった」「帰ればよかった」って後悔しませんか?

>いろいろな意味で、子供とも長く居れるし、いぞ幸いな感じです。
だったら離婚すんな、って話ですよ。離婚したならそれなりにケジメをつけるべき。
私ならそんな一緒にいるのも嫌な元夫に借りを作るくらいなら帰りますけどね。子供にも中途半端なことしたくないし。
他の地域に避難することが悪いことではありませんが「一緒にいるのが嫌な元夫」と一緒っていうのが問題です。
離婚前みたいにママが何か我慢してる…って言うのは2歳半になったら嫌でも理解しますよ。
子供にそんな顔も見せたくないから離婚したんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の嫌な顔を見せないようにするために離婚したんです。
このままいても、いつ帰れるか分からない状況は、私にも子供にも酷です。
ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2011/03/14 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!