dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阪神大震災と東北関東巨大地震の数値による比較を教えてください。
1.マグニチュード数を通常の倍率による比較
2.主な都市における震度の比較。
3.震度7の面積の比較

A 回答 (2件)

1.阪神淡路大震災をもたらした兵庫県南部地震はMjma7.3、今回の東北地方太平洋沖地震はMjma9.0で、マグニチュードの差は1.7。

Mが0.2増えるとエネルギーは約2倍ですから、2の8.5乗倍で約360倍強になります。

2. 3. については、震度としては最大震度7で変わりません。
兵庫県南部地震の震度分布図
http://www.kobe-c.ed.jp/shizen/strata/equake/tra …

東北地方太平洋沖地震の推計震度分布図
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/suikei/201103 …

ざっと見た限りでは、震度5以上の地域は、兵庫県南部地震の6倍くらいの面積でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。自分が教えていた頂きたいことをうまく表現できず恥ずかしい限りです。でも回答はほとんど私の知りたいことでした。(72歳の老人です 単純な数学しかわからないのです)

お礼日時:2011/03/18 07:23

地震の大きさを表す単位にエルグが有ります


これはマグニチュードに似ていますが、
エルグは、エネルギー量です
これを使うと、広島型原爆の何個分などわかります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!