アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東北に住んでいて、このたびの地震で被災しました。
現在、ライフラインは復旧しましたが、食料やガソリンも不足して、福島原発の放射能の問題もあり、
不安な日々を送っています。

11日には関西や関東に住む家族親戚友人知人からメールや電話等もらっていたのですが、
現在は全員に元気だと伝えております。

もともと、イザという時にアテにならない両親だとは知っていました。
私が不登校になりかけたときも「お前が悪いんだ、私たちの育て方に問題はない」
とひたすら私を責めるばかりで、いつも優等生で居るように強いられてきました。
もとより世間体が大事な人たちだとはわかっていました。

12日、メールが繋がったとき、関西に住む母は、「何でもするから頼んでください」
と書いてありました。
アテにならないとわかりつつ、「食料や防災用品を用意しといて欲しい」と頼みましたところ、
「今、関西から東北は品物おくれないので、そちらでなんとかスーパー回ってあつめてね!カンパのお金は入金しときましたから」
ということでした。

13日、母から電話が来たとき、「何かできることない?」とまた聞くので、「もううちの県では品切れになっているので、光源の大きな懐中電灯と単一電池を買っておいて。送れるようになったら送って欲しいから。東京もモノがなくなってきてるからすぐに買っておいてね!」と頼みました。

母が「ハイハイ」とカラ返事をした翌日、やっぱり信用できないので「買ってくれた?」と聞いたら、「エヘヘ、まだ。だって、まだ送れないんだもん」というふざけた返事をもらいました。関西はまだ大丈夫だと思っているのか、その母親の態度に、やっぱりこの人は信用できないんだな、と落胆しました。「もういい、二度と連絡しないで」とメールをしておきました。

14日、弟に電話して、「母がアテにならないから、今日中にお願いできないかな」と聞いたら、
「今日はこれから病院いかなきゃいけないから無理やし、明日でたぶん大丈夫やから、明日でいい?」
と言われたんでお願いしましたが、結局もうその日にほかの人に関西でも売り切れてるみたいよと聞いたので、「もう関西もないみたいだからいいわ」とメールしたら、ただ一言「分かった」ということでした。それ以来、弟から何の連絡も来ません。

たぶん母が「娘と揉めて連絡とれないから何とかして」と父にお願いしたのでしょう。15日、父は私に電話をかけてきて、開業医である父は「東北は大変そうだな、そちらの医療状況はどうか?」と見当はずれのことを聞いてきました。大して実のない話をしたあと、「何かできることがあったら言ってくれ」とまた言ってきたので、「お金、必要になったら頼むからそのときはよろしくです」といったら、ろくに大して聞きもせずに電話を切られました。

私は関西の両親弟全員嫌いになってしまいました。怖くなってしまいました。もう帰りたくもなくなってしまいました。結局、この人たちは人の気持ちが分からないんだろうと。私のことも別に愛してないだろうと。父もたぶんこれで娘と話したから、関係修復できてオッケーだと思っているだろうこと。私はみんな嫌いになってしまいました。怖い・信用できない。全員のメモリも消してしまいました。

私は死ぬときは東北で愛する人と一緒に死にたいです。たとえ自分だけ助かれるとしても、あんな親兄弟のいる関西には帰りたくないです。

こんな思いを持っている人いますか?あるいはこんな私の意見や気持ちにどんな感想を抱きますか?忌憚ないご意見よろしくお願いします。甘ったれだとか、親を大切にしてない、とかでもいいので、罵詈雑言でもいいのでよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

まぁ、ひどいと言えばそうですが、声かけてくれるだけでもえーやん。


関西の人って、震災経験してますからねー。
一寸今の場所を離れれば、必要なものは十分購入出来ると分かっているという事もあるのでしょう。

大変な事は想像できます。。。想像する事しかできませんが、ぼくの経験からすると、結構何とかなるものですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、私が焦りすぎなのかもしれません。
「声かけてくれるだけでもえーやん。」
確かに、私が親や弟に対して求めすぎてたのかもしれません。
何とかなると思って元気に生きていきます。

お礼日時:2011/03/16 15:34

質問者さんが辛い時期になにもしてもらえなかったり、突き放されたりする気持ちは自分もわかります。


辛い時期に悪いのはお前だなんて言うのはどうかと思いました。
ただ、東北への流通は難しいみたいですから、物を送る事は自分で運ぶ以外は厳しいので頼りにならないというのは違うと思いました。
電池自体も元々需要が無かったのに突然需要が増え、入手困難なのも仕方がないです。
結局、今回の件の質問者さんの要望は叶えることは難しいと思います。
質問者さんが頼りになると思う行動を満たす条件は、仕事や生活を捨て現地に行ってでも食料を持って行く位でしょうか・・・。
殆どの人がそういった事をするのは厳しいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私が辛かったのは、買いに行くという行動をすぐにとってくれなかったことについてなのです。母は専業主婦なんです。翌日電器屋に行けたはずなんです。運んで欲しいとも、この状況下で送ってくれとも思ってなかったんです。買いに行ったけども無かった、このような行動だけでも救われたんです。母は「どうせ東北に送れないから、買いにいかなかった」んです。それがとても不安になったのです。

ですが、それも私が親弟に期待しすぎてただけかと思います。

貴重な意見、ありがとうございました

お礼日時:2011/03/16 15:39

この度は大変な思いをされましたね。

心よりお見舞い申し上げます。
不安と恐怖でさぞ心細いこととお察しします。
そこにもってきて、ご家族の「ノー天気な」ことばに深く傷つき、
嫌悪感が増幅したのだと思います。
今は物流も機能せず、通信も全国的に不要不急のものは控えなければいけない時なので
一旦ご家族のことは棚上げして考えないほうがいいと思います。削除したのもいいでしょう。
若い貴女は今こそ最大限の力をふるう時です。
被災した中高生が避難所で他の人のために頑張っているのを見て涙が出ました。
実家とは帰る場所ではなくいずれは出て行くところです。
誰でも、居場所は自分自身で見つけるか作るかしなければならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても思いやりのある言葉に救われました。

「一旦ご家族のことは棚上げして考えないほうがいいと思います。削除したのもいいでしょう。」

「実家とは帰る場所ではなくいずれは出て行くところです。
誰でも、居場所は自分自身で見つけるか作るかしなければならないと思います。」

本当に、この言葉二つは、何度読み返しても、感謝しきれないくらい、救われます。ありがとうございます。

私自身、非常に微力ながら、できることをしてしっかり生きていこうと思います。私よりも悲惨な状況下に居る人もたくさんいらっしゃいますので、その人たちのために、何かできることをしていこうと思います!!!

お礼日時:2011/03/16 15:46

罵詈雑言なんてとんでもないです。

被災、心よりお見舞い申し上げます。

今、大変な時に感情が高ぶり、冷たく思える親御さんやご兄弟に対して不快感を募らされるご心情は物凄くよく理解出来ます。

しかし、もし、質問者さまが行方不明になられていたり怪我をされたりしていたらご家族の態度はきっと違われていたと思います。

何故、こんなにのんびりした対応なのか、それは質問者さまがまず、無事でおられたことへの安心感からだろうという気がします。

私の友人にも阪神大震災で被災した人がおり、何日も連絡が取れずに生きた心地がしませんでした。けれど自宅は倒壊したにも関わらず無事でしたので心配したことを伝えたのですが、彼女の返事は(なんでそこまで心配してくれたん?)という言葉でした。寧ろキョトンとしていました。

後で分ったのですが心の許容範囲を超えた災害に遭った場合はいつもより心が鈍感になるのですね。
その友人は後から心の第二次災害のようなものが出て来たのですが、妙にその時は明るかったのが印象に残りました。

ご家族の方が異様に冷たく思えるのは今、とても辛い目に遭われて不安定な感情の中におられる質問者さまの気持ちが理解出来ないからだし、また、無事で良かったと安堵される気持ちを逆に質問者さまが受け取り損ねておられるように思います。

これは覚えておいて頂きたいのですが、親子でも友人でもどんなにら近い人でもその人と全く同じ感情を
持つことは出来ません。食い違ったり理解が薄いというのが現状です。

私はあなたではなく、また、あなたは私ではないのです。

冷たい現実をつきつけられてどんなにか痛い思いをされたことと存じます。

どうぞ、一日でも早く、親御さんたちへの悲しい思いから解放され、今の辛いお気持ちから解放されますようにと思います。

災害、心よりお見舞い申し上げます。ご自愛くださり、心の平安を取り戻されることをお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。何度も何度も読み返してしまいます。

「親子でも友人でもどんなにら近い人でもその人と全く同じ感情を
持つことは出来ません。食い違ったり理解が薄いというのが現状です。」

まさにその通りですよね!!私とほかの人の感情や感じ方や意見、考えることは違うものだ、という当たり前のことを、ちゃんと胸に留めて、しっかり生き抜いていこうと思います。

心の平安を取り戻せるように、色々がんばってみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/03/16 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!