
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
放射線の伝播や、放射性物質の拡散のし易さは
風向,風速および遮蔽物(地形・建造物etc.)の影響を強く受けます。
したがって、計測装置の周辺の条件によって測定値が変化します。
極論としては、同じ土地で計測したとしても
「建物の屋上で計測する」のと「物陰で計測する」のでは何倍も
測定値が変化する可能性もあります。
このことから、一箇所での計測値や一時的な値に惑わされること無く、
広い範囲での測定結果の分布や、時間ごとの変化といった
全体の傾向にこそ注意した方が良いかと思います。
拙い回答ですが、質問者さんの現状分析の一助となれば幸いです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84% …
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
さきほど回答させていただきましたが、
質問内容に正確に回答できていなかったように感じたので、
追記させていただきます。
>屋内待避地区になってる南相馬市よりも福島市の方が放射線量が高いのはなぜでしょうか。
正確な原因は私にはわかりません。
そのような結果が出ている要因として、
さきほどの回答に書いたようなことが考えられると認識してます。
さらに、今回放射性物質を放出している原発においても、
一定量の放出が継続的に生じているわけではなく、断続的に放出していたり、
あるいは頻繁に放出量が増減したりしているようです。
したがって、多く放出された際のピークが福島市に到達し、
その後一時的に放出量が減少したということがあれば、
asahi_asahiさんが指摘している状況も生じうると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- その他(災害) 福島第一原発の事故で撒き散らされた放射性物質の量は 2 2022/10/29 17:27
- 世界情勢 日本も中国から輸入する海産物の総てについて、放射線の全量調査を実施すべき? 6 2023/07/20 21:08
- 政治 南海トラフ地震が起きた場合、 関東地方、中部地方、中国地方、近畿地方、四国地方、九州地方の日本列島の 4 2022/07/03 00:39
- 防災 なぜ福島原発の放射能汚染処理水を放出しなければならないのですか? 17 2023/08/25 09:36
- 政治 2011年11月08日 00:24 死亡(作業員4300人自衛隊64人警察300人弱) 東京電力の福 6 2022/04/29 22:56
- 医学 【放射能被害】第2次世界大戦の核兵器の放射能被害が78年も続けているのに、東大阪大震災 2 2023/05/22 20:24
- 政治 原発に賛成している人は福島県の原発の近くで生活すれば良いと思うよ?だって原発は安全なんでしょ?高放射 16 2022/05/25 14:44
- 食べ物・食材 日本で韓国の海産物の輸入が増えてるそうですが……放射能は安全なんですか? 4 2022/12/27 14:54
- 事件・事故 東日本大震災の際、女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)も、福島第一原発と同じクラスの津波に襲われ 4 2023/04/25 20:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原発の問題について
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
タスポではなく運転免許証で購...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
津軽と南部は何故仲が悪いか??
-
スパイゲーム・CIA・テレビ?
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
交通違反のドラレコ映像を警察...
-
太陽光発電用のパワーコンディ...
-
社名の語尾につく「社」
-
ツインピークスの撮影地は?
-
暴走族の役職について
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
ネットで私達は賢くなった?
-
ASとPASの違い
-
1回に使うトイレットペーパーは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報