
信州大学人間情報学科か明治大学臨床心理学専攻のどちらに行くか迷っています。
大学自体は明治が良かったのですが、2つ下に弟がいるため、金銭的な問題などを考えて最初は信州にしました。それで入学金を支払い、物件も契約し、生協の手続などいろいろやってしまいました。
しかし、せっかく明治に受かって目標を達成したのに何故行かないのか、私が目指したのは信州じゃない!という思いが強く、いまだにもやもやしています。
私は今までネームバリューのためだけにやってきたので信州だと不満です。正直信州だと誇りには思えないし、人に聞かれてもいいたくないし成人式にも出たくないです。
それに、信州となると編入のことばかり考えてしまいます。入る前からこんなんじゃ駄目ですよね。どうしても4年間普通に学校を楽しもうという気持ちにはなれません。
でも、正直明治も第1志望ではないし(満足はしてますが)、こんなに迷う時点で明治もそんなに・・・なのかなという気もします。本当に行きたければ迷わず行くはずだし、この程度の気持ちなら学費の安い信州に行ったら?とも思います。
それに、どうにかなるとは思いますが東京で1人暮らしとなると長野よりずっと不安は大きいです。
アドバイスお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
両方辞めたら?
いや、本当に。
入ったら、入ったで編入?
だったら学費も生活費も自分で賄うつもりで明治にいけばいい。
信大にしても、明大にしても入ってからまたおんなじ事を繰り返すだけ。
大学に入ったから何をしたいの?
言い訳するなら大学なんか行くな。
No.5
- 回答日時:
信州大学でいいと思いますよ。
ネームバリューでも、明治はあなたが思うほど高くはないし、信州大はあなたが思うほど低くはありません。信州に入って、仮にパッとしないなあと思って他に編入したところで、同じようにパッとしないと思ってしまう可能性が高い、ということです。いわゆる「隣の芝生」です。
「東京ローカル」の価値観に惑わされないように。東京が日本の中心ではあるけれど、東京だけで日本が回っているわけではありません。「人間情報」と「臨床心理」を併願し何をやりたいのかはよくわかりませんが。
No.4
- 回答日時:
>大学自体は明治が良かったのですが、2つ下に弟がいるため、金銭的な問題などを考えて最初は信州にしました。
それで入学金を支払い、物件も契約し、生協の手続などいろいろやってしまいました。君みたいな子多いんだけど、この時点でアウトじゃん。
信州に受験票送った瞬間には進路決まってるでしょ。
きみ何言ってるの?
「金銭的な問題がある家庭」で君みたいな動き方、めちゃめちゃ親に迷惑でしょ。
100万はふつうにかかってるでしょ。
100万ムダにしてる君のどこが「金銭的に問題がある家庭」なの?
君の家では100万ってのははした金なの?
弟のために、とか口だけでただのウソじゃん。
最初から弟の面倒見る気ないなら言うなよ。
これで弟の進路はめちゃめちゃにされたでしょ。
それとも弟も真似して100万捨てるからいいの?
それで親は納得できんの? 君、他人に、同じことされてみ?
納得できるか?
甘えすぎだよ。
意味が分からん。
そもそも明治の入学権を得てる口調だけど、それって既に明治の入学金・授業料を払ってるわけでしょ。
貧困家庭ならそんなもん払えないよ。
信州が第一志望の国公立じゃないって踏むとさ、合格圏内の信州にランク落とした時点で、
明治入学は捨てるべき、ってか本当に金がない奴は絶対に捨てるでしょ。
何が弟のため、だよ。ただの自己中の嘘つきじゃねえか。
と凄く思います。厳しく言ったけど類は友を呼ぶ。君がそこにいるのは君がそういう人材だからだ。浪人しなかった事も含め、全部君の責任。だって君の進路だからね。
カネは親が出すのが義理だけど、君のケースは君が口で言う100分の1も親への感謝は感じない。
カネのことなめてる。
弟とかのことをダシに使ってる。でも行動では微塵も家族に貢献して無いし、する気もない。
私は夏休みにこのままでは受験に間に合わないと思ったので私立専願にしました。その時はただ有名な大学に入りたいという一心で現実を見ようとしなかったし、親には私立はダメだとも何も言われませんでした。
信州大学は3科目で受けれる数少ない国公立だったので一応受けただけです。普通は国公立が第1志望なんでしょうが、私はむしろ国公立が滑り止めのつもりでした。
明治は一度お金を納めてキープしてあり、最終締め切りは24日です。
でも明治と信州の両方にうかり、初めて現実的に考えると信州だと思いました。
なので信州に行って他の国公立大学に編入するために頑張ろうと思います。
回答有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
信州大学と明治大学で迷っているんですね。
信州大学を選ばれた理由が2歳下の弟のことを考えて学費のためにとありますが、この理由は自分自身の理由でないので迷うのではないのでしょうか。
弟のためとか学費のためとかで大学を決めず、ご自身のことだけを考えてどちらの大学にするか決めた方が後悔がないと思います。
私は明治大学の方が将来はいいような気がします。
まだまだ名前で大学を判断する人が多いからです。
学費も東京で暮らすことも今は大変かもしれませんが、後から見ると『大変だけど良かった』と思われると思います。
信州大学に入るために行った手続きも今なら変更は可能ですし、納得のいく大学に入るために回り道をしたと思えばいいですよね。
本当に真剣に自分のことだけを考えて、行きたい大学に行ってくださいね。
納得するご決断ができるようにお祈りしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
首席ってどうしてわかるのですか?
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
補導について
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
埼玉大学か、広島大学か、同志...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報