アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は高一の、自称FTM(性同一性障害)です。
まだ「自称」段階ですが、かなり高確率で性同一性障害だと思います。
なのでカウンセリングに行きたいのです。
ですが、僕は母の同意無しで行くのはあまりにも罪悪感が大きいので、母の同意を得てから行きたいのです。

だから性同一性障害であることを母に言いたいのですが、言えません。
情けないとは思うのですが、母の悲しむ顔を見たくないのです。

今日、中学の同窓会に来て行く服の事で母と喧嘩になりました。
母は僕に「女の子らしい服装をしていきなさい。」と言うのですが、僕がそれが嫌で嫌で仕方がないので、断りました。それが喧嘩の発端です。

その喧嘩のときに、母が僕に「あんた、男の子になりたいの?」と聞いてきました。
僕が、「うん。」と返事をすると、母は「男の子に生まれたかったん?」と聞きました。
僕はまた「うん。」と返事をしました。
すると母は僕に「それ性同一性障害と違うん?」と聞いてきました。

僕はこのとき「うん。」と返事することが出来ませんでした…。
「さすがにそれはないと思う。」と言ってしまいました。
母の悲しむ顔を見たくなかったのです。

「よかった。安心したわ。」と母は言いました。
僕はすっごくショックでした。
やっぱり母は、僕が性同一性障害であることは嫌なようです。

どう言えば良いのでしょうか?
僕には分かりません。

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>>僕はすっごくショックでした




それは、きっとあなたが母親に自分を全否定されたと
思ったからですよね?
本当にあなたを愛しているのであれば
あなたの存在すべてを受け入れ
協力してくれるとおもいますよ。
私も自称「拒食症」です。
いえなくてツラいですよね、
私も、きっと言っても
「なにいってんのそんなわけない」って
言われると思っていえないです。

生理はきてますか?
自分を男と思い込み芸をつくりこむ役者さんたちは
生理が不順になると聞いたことがあります。
きっと不順になってると思うんですけど…。

一度カウンセリングを受けてみてはどうですか?
性同一性症候群は周りに理解されぬことも多くて、
実際、本当は違ったということもあって
性転換手術にいたるまでも慎重に進められていくとおもいます。
    • good
    • 0

親の立場に立てば 「よかった。

安心したわ。」の言葉の意味が判りますよ。

親は、誰しも子に幸せにって欲しいと願います。

大金持ち 玉の輿に乗らなくてもいいから できれば みなと同じように・・ってことで 

性同一性障害は、障害者のイメージが強いです。

誰も子供が障害者になって喜ぶ親はいません。

たぶんお母さまは、あなたの様子から不安を抱いていたんですよ。

もしかしたら性同一性障害ではないかと・・・

ずっと大切に育ててきた娘が 実は男ですねっていわれたら 障害者+性を超えることで周りとの問題とか めちゃ大きいですから あなたが大丈夫かとか心配しますよ。

子が性同一性障害で喜ぶ親なんているわけないです。

さて 現在あなた自身 まだはっきり診断されてないし 高校生ですから 性の揺らぎも大きいので まだあなた自身 本当の自分をつかみきれてないと思います。

信じ込むのは止めてくださいね。

自分で自分と向き合い 本当の自分と本当の望みを見つけるのがカウンセリングです。

本来性同一性障害の診断というものは、簡単に出るものではありません。

簡単に診断する やぶ医者も多いですが 本来じっくりカウンセリングを続け後悔のないようにあなた自身の問題を正確につかんで あなたの本当の望みを確認するのがカウンセリングであり その過程で望みの性として生活を営めるかとか そういうことも確認したうえで診断 必要なら薬の治療 それでも望むなら 手術と進むものなのです。

その上で家族の同意は 大切です。

本来 大切なものです。

家から逃げ出して勝手にトランスする方も多いですが 家から逃げるくらいならちょっとあれば社会からも逃げ出すでしょう。

それでは幸せな普通の生活などできませんから きちんと本当の自分を見つけたら(カウンセリングを進めていってからあなたが時期がいいと判断した頃)家族の同意を得る時期に努力すべきです。

まず 自分の自己判断しかないときに 話すのは、わたしはあまりお勧めしたくないですね。
ハッキリと自分を見つめなおす時間と あなたの今の思いが揺るぎないものだったら 親御様には、まずしっかりと伝えてください。
そして、今後どうなるか どうしていくかも話すべきですが 親御さんの気持ちも察してあげながら 伝えるべきです。
伝えると 大抵の親御さんは、受け入れがたく それとともに気づけなかった自分 そう育ててしまった自分を責めてしまいます。
子供が苦しい悩んでいたのに気づけないなんて親として かなりショックですからね。

わたしも人の親ですから そこは良く判ります。

親の責任ではないことは 伝えてあげるべきですよ。

誰の責任でもないのですからね。

そのときが来たら 伝えるべきことはしっかり伝え あとは親御さんを支えてあげなさい。

息子としてね。

あとは 当事者のコミュニティーとかSNSなどであるじゃないですか。

そういうところでも 実際のカミングアウトとかいろんな経験談とか募って参考にしたらどうですか。
    • good
    • 0

お母さんはakito0728さんが性同一性障害であることが嫌とは限らないと思いますよ。


テレビなど視聴率を稼ぐ番組にでてるトランスの人って個性が強すぎる人が多かったりして、親とももめまくったり、、、。お母さんは、自分とakito0728さんの仲に亀裂が入ってお互い苦しむのを嫌がっていて、「さすがにそれはないと思う。」と聞いて、「もめる仲にならなくてよかった。」と安心したかもしれないし。性同一性障害で苦しんだり、おかしくなっちゃう人もテレビで見るし、「それほど苦しくなさそうだ」と安心したかもしれないし。

親だったら、akito0728さんが苦しんでいるなら楽になってほしいと思う気持ちもあると思います。世間体を気にするお母さんですか?「私の子は性同一性障害だけど、それがどうかしたの?」ぐらいだといいですよね。

なぜカウンセリングに行きたいんでしょうか?楽になりたいからではないですか? 人は病気や怪我で苦しい時、楽になりたくて病院へ行きますよね。なので罪悪感を感じることはないと思いますよ。結構苦しくて辛いですか?精神面は特に現代医学だけでなく、別のカウンセリングも探してみるといいと思います。とにかく、楽になって楽しく人生過ごせるようになりたいですよね。

性同一性障害って言葉は、お医者さんが診察して判断する時に使う言葉なので、自称すると嫌がられることも多いかも。医者でもないのに素人がそんな言葉使うなって。なので、診断されていない状態なら別の言葉で話すのはどうですか?

でも、言葉で言い合ってお互いが納得することって他のことについてもめったにないと思います。akito0728さんがお母さんを愛し続けられるなら、akito0728さんがどんな服装でいようと、どんなしぐさをしようと、喧嘩になったり、傷つけあったりにはならないと思います。愛してるのではなくて、はじめからお互いどこかでムカつきあっている部分があるのでそうなると思います。それは、今生(今回の人生)だけでなく、過去生からの喧嘩かも。お互い、なぜ喧嘩になるのか原因がわからないものだと思います。原因は分からなくても、とにかく愛すことが一番の近道だと思います。人を愛すことが出来る人はトランスしても周りとトラブルは起こさないと思います。ただ、慣れていないと人を愛すと気持ち悪くなったり苦しくなったりします。慣れるまでやるしかないです。
    • good
    • 0

こんばんは夜遅くごめんなさいね♪性同一性障害をお母さんに伝えることにためらいがあるみたいですね!結論から言うとお母さんに何を言われてもいいから早く性同一性障害であることは伝えたほうがいいです。

これは罪ではありませんよ!言うのが長引けばそれだけ後悔することになるのです。あなたはFTMなので男性名への改名は早めにしておいた方がいいですよ!治療も早いほうがいいですよ!あとは少しずつ男性としての生活に慣れさせるようにしたらどうですか?最初は男の服装で外出してみる、クリアしたら次に男子トイレを利用するクリアしたら次に男子更衣室を利用するクリアしたら最後に銭湯などの男湯に下半身をタオルで隠して入ってみる。(SRS手術してない状態でも実行してみては)書類への性別記入欄へも男と記入する。でも男性名に改名して男性ホルモンを服用するとだいぶ気持ちも楽になりますよ!あたしは普通の女性ですがあるMTFの友達に聞いたら男の人でも胸の大きな人は沢山いるからあとは慣れさせるだけですよ!ちなみに役所によっては戸籍か変わってなくても事情を説明すれば配慮してくれて、保険証、住基カード(写真つき)、年金手帳などの公的身分証明証の性別欄の表記を男にしてくれる所も少なからず存在します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!