
办(動詞):する、処理する
ある目的を「する」「行う」「片付ける」という意味での「する」になるんでしょうか?
この办は做でもいいんですか?
31課-1
A
我们 在 桂林 玩儿 三四天,然后 去 上海
私達、桂林(けいりん)で3~4日遊んでから、上海に行きます
B
这个 计划 不错,就 这么 办 吧。
この計画とてもいいからそうしましょう
39課-1
A
你 还有 什么 没 办 的 事,我 可以 替 你 办。
まだ何かやってないことがあるなら、私があなたの代わりにやります
B
我 冲洗了 一些 照片,来不了 去 取 了
私は写真を何枚かげんぞしたから、取りに行くのが間に合いませんでした
A
星期六 或者 星期天 我 替 你 去 取,然后 寄 给 你。
土曜日か日曜日に私があなたの代わりに取りに行って、あなたに送ります
或者:(副詞)もしかすると、あるいは
40課-1
A
你 该 进去 了
そろそろ中に入らないと
B
一会儿 还 要 办 出境 手续 呢。
少ししたら、まだ出国手続きをしないといけないのよ
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「做」は、広く何かの行為を行うことですから、たいていの動作に関して「する」に用いることができます。
ただし、それが適当かどうかは、用語の適切さ以外に、量詞についてお答えしたように常識の問題ともときには関わってきます。
「办」は、基本的には「するべきこと」や「公式のこと」を「実行する」場合に使われると考えるとよいでしょう。
ですから、仕事や手続きに関して使われることが多いのがおわかりになると思います。
31課-1
就这么办吧。→「做」にしても問題ありませんが、微妙に意気込みが違うかもしれません。^^;)
39課-1
你还有什么没办的事,我可以替你办。→これも「做」にできますが、切迫さが違うかも。
40課-1
一会儿还要办出境手续呢。→「办」を使うべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「別担心,大不了我替他做。」...
-
「知道了」と「明白了」の違い
-
「哪儿去了」と「去哪儿了」の違い
-
办の意味がよくわかりません。
-
ドラマ等で良く出てくる会話(フ...
-
太好了の意味を教えてください
-
Skyliner 來回票
-
中国語の質問
-
中国語で「ご心配をおかけしま...
-
中国語の質問です。 宜しくお願...
-
請問,下圖日文意思是什麼?
-
電話で「お待たせしました」
-
「過了」について
-
雨下了 とは普通中国人はいわな...
-
普通な質問2←(ぁ
-
我给妈妈打了个电话 この打は三...
-
“了”の位置は、どこが正しいの?
-
荒野で言われたんですけどどう...
-
教えてください(小学生レベル...
-
中国語でどういえばいいですか
おすすめ情報