
2階建て店舗の1階部分を借りて、10年くらい商売をしています。
1階部分の私のお店の前には駐車場(軽自動車が何とか2台くらいとめることができるスペースです)があり、当然、私に使用権があると思い、使ってきました。今までは、一度も問題になったこともありません。
ところが、5年前に2階部分を借りた方が最近、車を私の店の前に止めるようになりました。
揉めるのも嫌なので、大家さんに確認をとったところ、「駐車スペースがあるという認識はなかった。仲良く使ってもらいたい。」との返事でした。
うちのお店のお客さんはほとんどがお店の前の駐車場を利用します。これでは商売に支障を来します。私には店の前の駐車場を専用に使う権利はないのでしょうか?ちなみに、今までは2階のお店の方は、当方の営業時間に車を止めたことはありませんでした。
今度、大家さんが三者で話し合おうというのですが、何だか納得いきません。私には1階部分の駐車場を専用に使う権利はないのでしょうか。どうか教えて教えて下さい。お願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
結論からいえば、大家がその駐車場の専用使用権付で店舗を貸していたという認識がなければ、
当然あなたが専用で使う権利はありません。
家賃の中に駐車場使用料が含まれていれば別ですが。
これは共用部をあなたが勝手に専用使用してきただけの事です。
2階の家賃と比較して駐車場使用料分上乗せしてあれば話はすすみますがね。
契約書をよく確認しないで契約したあなたのミスです。
2階からすれば私に使用権がなぜないのか?
と思うでしょう。
1階は専用使用権を結ばず、勝手に共用部を独占している。。。
その分私の家賃が安くなっていれば別だが・・・
当然そう考えるでしょう。
No.4
- 回答日時:
使う権利はあっても、専用で使う権利は無いと思います。
質問の内容から察するに、そこは共用のスペースだと感じます。
>大家さんに確認をとったところ、「駐車スペースがあるという認識はなかった。仲良く使ってもらいたい。」
つまり、「駐車するだけのスペースがあるが、そこは駐車場じゃない!」というのが大家さんの認識です。
話し合いで結論が出ればそれに従うしかないと思います。
大家さんがどのような判断を下すか?わかりませんが、仮に駐車場として整備をすることになれば別途駐車場の契約が必要になり、月極め料金が発生する可能性もあります。
家賃に1台分の駐車場が付く場合もありますが、すべては大家さんの判断でしょう!

No.3
- 回答日時:
kanokunoです。
何か設定のミスをしたみたいで、kanokunoからアクセスできなくなりました。仕方がないので、再度登録しなおして、回答欄に書かせてもらいます。adobe sanさん、ID10T5さん 早速のお返事ありがとうございます。お礼のお返事もできず、本当に本当に申し訳ありませんでした。
確かに、契約にはありませんでした。しかし、お店の前にはシャッターが付いています。そのシャッターの前の空間が私に使用権がないというのはどうしても納得いきません。
詳細は書きませんでしたが(すいません)、駐車場といっても歩道とお店の間の1メールほどの空間です。
いちいち、契約しなくても借りたお店の前の空間は当然、そのお店が使えて当たり前じゃないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
少なくとも現状では「権利はない」(あなたの主張の法律的根拠がない)ということだと思いますね。
何しろ契約にそう明記されていないのでしょうから。
これから権利を獲得するしかないということになります。
もちろん二階の人も駐車場の使用権を要求してくるでしょうから、交渉になりますね。
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
大事なのは
>駐車スペースがあるという認識はなかった。仲良く使ってもらいたい。
と大家が話してること。
つまりその場所の使用契約はご質問者様と大家との間ではなされてないと言うことですね。
契約に関する大きな落とし穴です。
>大家さんが三者で話し合おうというのですが、何だか納得いきません。私には1階部分の駐車場を専用に使う権利はないのでしょうか。
その空き地部分を改めて契約すれば良いだけですよ。
そもそも契約されてる内容にその空き地の使用する権利を記載されてないのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 不動さんの消費税対象 3 2022/11/02 08:20
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐車場についてお聞きします。 4 2022/12/27 15:10
- 駐車場・駐輪場 もう一度皆様の知恵を貸してください!パニックです。 12 2023/08/15 00:12
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の利用の仕方について質問です。 私の隣のスペースを借りてる人が車1台分のスペースにバイク3 3 2022/04/20 10:54
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 駐車場・駐輪場 普通車の車庫証明について 大阪府下在中です。 自宅の屋内駐車場で車庫証明を取りました。 自宅は以前店 4 2022/10/27 12:30
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 早めの回答お願い申し上げます。 実家(1時間圏内)に二階建ての車庫(1階はコンクリートで、2階は木造 4 2022/12/22 13:02
- 駐車場・駐輪場 近隣住人のクレーマーの対処法 強要罪に問えますか? 7 2022/05/30 15:53
- 宅地建物取引主任者(宅建) 35条 重要事項説明書につきまして。 宅建の勉強をしております。 上記について区分所有建物のみ必要な 3 2023/08/24 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月極駐車場の立ち退き
-
分譲マンションの敷地内駐車場...
-
マンションの車庫飛ばし
-
月極駐車場の相手都合の解約
-
路駐を懲らしめるにはどうした...
-
知的障害者の方からの待ち伏せ...
-
一時間無料の駐車場。 一時間ギ...
-
生コンの強度
-
他人の車のドアを勝手に開けて...
-
一時的に借りた駐車スペースのお礼
-
会社が借りてる駐車場に関する...
-
古い地下車庫物件、どうしたら...
-
自宅敷地内に30坪程の畑があ...
-
外で人の声がうるさいです。通...
-
公務員の駐車場代について。 こ...
-
キャッチボールでの騒音について。
-
セールスマンが家のドアを叩く...
-
土嚢袋入りの砂と砕石の重量教...
-
駐車禁止の場所に駐車していた...
-
新横浜駅周辺で3泊泊めれる駐車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
値上げは法的にOK
-
駐車場契約及び解約
-
月極駐車場の二重貸し(?)
-
車庫証明の手続きに伴う手数料...
-
独身寮(社員寮)を強制退寮
-
月極駐車場解約に車庫証明は必要?
-
月極駐車場を経営する時の注意点
-
賃貸マンションの駐車場の立ち...
-
借りている駐車場に「売土地」...
-
月極で立体駐車場を借りたもの...
-
月極駐車場の相手都合の解約
-
車庫証明
-
2階建て店舗の1階部分の駐車...
-
大丈夫と言われた駐車場で駐車...
-
月極駐車場の一方的な契約解除...
-
月極駐車場の相手都合による退...
-
南紀ヴィラすさみマンション管...
-
賃貸で駐車場を借りているので...
-
マンションの車庫飛ばし
-
車庫証明取得後について
おすすめ情報