
友人に相談を受けたので質問させて下さい。
友人はセブンイレブンとローソンを掛け持ちでバイトしています。
セブンイレブンの店長に「実はローソンでもバイトしてます」と言ったらクビにされたそうです。
「セブンイレブンとローソンはライバルであり、内部情報がローソンに漏れると厄介になるから」という理由でクビにされたらしいです。掛け持ちしてバイトしたのが、悪いのではなく全く違うコンビニでバイトしていたのが原因だと言っていたそうです。
これは不当解雇になりますか?
他の友人で「サンクスとファミマを掛け持ちしてるよ、店長もそのこと知ってるし。別のコンビニでバイトしてても問題無いと思う」と言っています。
店長によって店の方針が違うのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
補足します。不当解雇というには権利の濫用(解雇権の濫用)ということになりますが、#4で言われているようなことは当然として、本件ではそのようなことになりません。
1ヶ月前の通告または1ヶ月分の給与支払による即日解雇は、民法の雇用契約規定によるもので当然です。
No.6
- 回答日時:
解雇するには、就業規則にその事由を列挙しておかねばなりません。
大概の企業は、「他人に雇われた者」として、二重就業を激しく律します。その記載があるなら、解雇は当然でしょう。なお解雇には労働者の同意など不要、事業主の通告で成立します。
そういった解雇手続きに手落ちがある、事由不当というなら、裁判で争えばいい話です。
No.4
- 回答日時:
今は
「辞めます」は簡単のですが、
「辞めてください」はかなり難しくなっています。
詳細は参考URLを参照していただければよいと思いますが、
解雇には1ヶ月前に解雇理由を明確にし、双方合意の上で解雇することができますし、
即日解雇したい場合はこれも同様に解雇理由を明確にし、双方合意の上で
30日分の賃金を支払うことで解雇できます。
また、犯罪など雇い主に不利益をもたらすなどの確固たる理由がある場合にも
それなりの別の手続きが必要です。
その前に契約書すら交わしていないというのであれば、
それ以前の問題です。
労基署に相談してみてはいかがでしょう?
参考URL
http://www.venturejinji-senmon.com/roudoukeiyaku …
参考URL:http://www.office-rapport.net/kaiko.html
No.3
- 回答日時:
契約内容がわかりませんが、上記の情報だけで判断するなら、不当解雇です。
とはいえ、訴えても、せいぜいバイト1か月分の金額くらいしか取れませんから、泣き寝入りするしかないです。
No.2
- 回答日時:
雇用契約を解除するにあたっては、いずれかの意思表示で足りるのです。
つまり、「辞めます」、「辞めてください」で雇用契約は終了します。
懲戒免職や労働組合との調整によらない解雇などと勘違いされていませんか?
不当解雇と言う言葉を使っておられるところからそのように思いましたが、どういう保護があると思っておられるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
セブンイレブンはバイトが決まったときに誓約書を書くようなので、もしローソンに内部情報をもらしたら友人は大変な目にあいそうですね
店長の配慮ではないでしょうか?
ファミマは誓約書は書かされていませんでした
コンビニによって、お店によって誓約書を書いたり、書かなかったりするのかもしれませんが、2つ目のコンビニでバイトをしようと考えた時、今いるコンビニに一言言うのは礼儀ではないでしょうか?
また新しく面接してもらう所にも一言言うのは礼儀ではないでしょうか?
2つ掛け持ちすると、いい場面、嫌な場面を比べてしまうのでそれを同僚に話してしまうのはよくないので今回は仕方がないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 定冠詞と不定冠詞の理解の仕方に不備がないかを確かめて欲しいです。 I will buy ①the ( 3 2023/01/23 01:53
- スーパー・コンビニ 【コンビニ弁当の売上げが激減しているって本当ですか?】セブンイレブンが底上げ弁当とか詐 1 2022/12/08 17:56
- アルバイト・パート ローソンのバイトで売り上げ金を振り込む仕事って契約違反ですよね? 5 2023/01/23 22:49
- 会社・職場 アルバイトをクビになったら親に連絡が来ますか 5 2023/03/31 13:29
- 営業・販売・サービス こんなことでコンビニで客に暴言を吐くんですか?? ローソン浦安駅南口店のオーナーが暴言を吐く動画 h 5 2023/05/17 08:38
- スーパー・コンビニ ローソンは朝に行くと店員が「おはようございます」って言うですがこれは普通ですか? 私は毎朝仕事前にコ 2 2023/03/27 07:45
- アルバイト・パート バイトを辞める時の言い方 長くなります。 今年で大学4年生になりました。 大学2年生からお世話になっ 6 2023/04/18 15:55
- 会社・職場 昨夜祖父が亡くなって明後日「水曜日」に葬儀をする事になったのですが、水曜日にはバイトがあり、仕事先に 5 2022/10/24 15:12
- スーパー・コンビニ セブンイレブンで働いたことのある人、教えて下さい。 副業で頻繁にフリマサイト利用してて、同じ商品名の 2 2023/01/22 21:32
- 学校・仕事トーク バイトの事で皆さんの意見を聞きたいです。 私は夫婦の自営業の焼肉屋で働いて2~3ヶ月になります。 し 2 2023/02/11 09:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社してすぐの休みで解雇になる?
-
会社から解雇が決まりました。 ...
-
先日、派遣先から即日解雇を言...
-
昔のバンジージャンプ転落死に...
-
リストラって
-
何故日本は「解雇が難しい」と...
-
試用期間1ヶ月目です。入ったば...
-
当座企業
-
従業員数=連結と単独の意味は?
-
従業員の顔写真をネットで掲載...
-
台風でも、ゲームセンターって...
-
動作が遅いと言われてよくクビ...
-
ラブホのフロントキツすぎない?
-
何年経っても時給の上がらない...
-
電話の主装置の交換?
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
清掃パートがこんなに見下され...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
勤務先の名前を隠す理由
-
契約書に別紙がある場合の契印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社から解雇が決まりました。 ...
-
入社してすぐの休みで解雇になる?
-
従業員数=連結と単独の意味は?
-
会社での私的なネット利用がば...
-
先日、派遣先から即日解雇を言...
-
三洋電機って何故倒産したの?
-
昔のバンジージャンプ転落死に...
-
親会社が倒産したらどうなる?
-
校長先生は教員を辞めさせる事...
-
至急回答希望です!! 夫婦同じ...
-
保護観察を受けていたら、履歴...
-
従業員の顔写真をネットで掲載...
-
従業員に損害賠償請求ってでき...
-
社保倒産について(´・ω・`)
-
会社が倒産したら社員はどうな...
-
使用人と従業員の違い
-
たった一度のミスでくびはよく...
-
不法投棄車両の処分について
-
仕事中にあくびしたら解雇され...
-
そごうの倒産について
おすすめ情報